先のブログをアップしてから、いつもの蔵王の温泉に山形道を使って行ってきた。山形道を走っていて、ものすごく気持ちよかった。エンジンを一定のピッチで唸らせながら、ステアリングに手を添えて高速道路をクルージングしているだけなのに(スピードも100キロ以下だ)、このままずっと走り続けていたくなるような陶酔感がある。今までいろいろな車にのってきたが、そういう感覚があったのは、レオーネとレガシィとレックス、そしてサンバーだ。スバル以外の国産車では高級セダンでもスポーツカーでもこのような感覚になったことはない。



|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |