• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2008年01月18日 イイね!

今日は寒かった

今日は寒かった 今日は気温が低かったので、サンバーにできたつららがずっとそのままだった。

 一昨日の試乗記のつづき・・・
 レクサスISについては、これはまったく選択の範囲に入らない。ブレーキやアクセルの反応が前記のとおりであったことや、T社の特徴であるダイレクト感の無いステアリングが好みに合わないからである。ISでは扁平率の低いタイヤが激しくワンダリングを起こし、それを曖昧で間接的なステアリングで修正しようと奮闘するのは、私には「FUN TO DRIVE」には感じられないのだ。運転して楽しいセダンを求めるなら、レガシィの6発のほうがいいだろう。
 GSのハイブリッドとプリウスについては、社用車として買うのならいいが、自分の車として買おうとは思わないというのが正直な感想だ。操作系の感触の関係で、自動車との対話(?)が成立しないのが理由だ。運転する楽しみがまったくなくて、運転がまさに「お仕事」と化してしまうのだ。もうちょっと「ハンドルを握っている私が一番楽しい」と思えるような味付けにしてくれないと、運転手はハズレくじを引いたようで、むなしいと思う。


本日の体重 68.6キログラム

運転日報(サンバー)

天候:雪
積算走行距離:7634キロ
走行条件:郊外一般道
積載:100㎏未満


なかのひと
Posted at 2008/01/18 21:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ

プロフィール

「めっちゃ使える http://cvw.jp/b/122990/48635434/
何シテル?   09/04 00:33
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation