• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2008年02月22日 イイね!

距離計いろいろ

距離計いろいろ 自動車には保安基準で距離計を設置することが定められている。以前は機械式の積算距離計(オドメーター)と区間距離計(トリップメーター)が二階建てになっているのが多かった。トリップメーターが2つあり、計3つの機械式の距離計が付いているのもあった。
 今では距離計も液晶表示の電子式が一般的になった。トリップメーターも2つあり、ボタンを押して切り替えるようになっている。サンバーの距離計は、オドメーターが常時表示されるようになっている。トリップメーターを見ているときでも、同時にオドメーターも読むことができるのだ。これは、おそらくブログのキリ番写真を撮るときのための配慮だろう(笑)。ボンゴの距離計はトリップA、B、オドメーターを順番に切り替えて表示するようになっていて、トリップとオドメーターを同時に読むことができない。サンバーのほうが気が利いている。

本日の体重・・・67.4キログラム
素浪人☆の20.0パーセントは脂肪でできています

運転日報(サンバー)

天候:晴れ  
積算走行距離:9757キロ
走行条件:郊外一般道
積載:100㎏未満

給油:30.00リットル
単価:146円
満タン法燃費:15.4キロメートル/リットル




なかのひと

Posted at 2008/02/22 21:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 産婆 | クルマ

プロフィール

「PCが戻るまで頑張る」
何シテル?   10/29 11:25
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation