
今朝職場で「IE6~11に深刻な脆弱性」というネットニュースを見ながら部下の女性と「IE使ってる人って今はほとんどいないでしょ?」なんて会話をしていたら、グループ本部長がやってきて「IE使用禁止令」を発令した。うちはFirefoxを使っているので問題なしなのだが、グループ各社ではIEを使っているらしく、しかも「ブラウザって何?」「いんたーねっとえくすぷろーら?」というレベルの人が大半のようで、電話越しにChromeやFirefoxのインストール方法を指示するのに大騒ぎしていた。月末なので銀行のインターネットバンキングを使うためにブラウザは絶対必要だから、大至急対処しなければならなかったようだ。
街に出て銀行のATMに行ってみると、見るからに企業の経理担当と思しきおじさんが、大量の請求書の束をかかえてATMの前を占拠していた。どうやら「IEが使えない=インターネットバンキングが使えない」という発想になったらしく、月末の買掛金の支払いをATMを使用して行うことにしたようだ。この企業に比べれば当社のドタバタぶりもまだまだかわいいものだと思った。
それにしても、ATM前で後ろに長蛇の列を従えて大汗かいてる経理担当者の職場の若い人、「IE以外のブラウザをインストールすれば無問題っすよ」って教えてやってよ。可哀想だよ・・・。
Posted at 2014/04/30 22:18:25 | |
トラックバック(0) |
雑感 | クルマ