
突然の
「リターンライダー宣言」の後大型二輪免許を取得したのが6月。今はもうそろそろ冬の気配がしだした10月である。その間、一度も二輪に乗っていない。秋田に赴任してから週末は仙台の部屋に帰るだけになってしまい、どこかに出かける時間もとれないでいる。出国前にレンタルバイクで山へでも行ってみようかと思っていたが、引越し準備で慌しく時間がとれないので無理そうだ。ブログタイトルはまだバイクに乗っていないので(仮)がついている。
しかし
、転ぶとヤバイ!ベトナムに備えて装備だけそろえている。写真はプロテクタ入りのメッシュジャケットとインナーパンツである。本当はプロテクタに加えてエアバッグ付きのジャケットにしたほうが安全そうなのだが、手荷物に高圧ボンベがあるとトラブルの原因になりそうな気がするので導入しなかった。これでも、ベトナムのライダーたちの格好(ほとんどが普段着で乗っている)からすると甲冑をつけて街を歩いているような違和感である。が、もともと見た目をあまり気にしない性質なので安全を重視することにした。
バイクに乗るためにベトナムに行くわけではないが、バイク装備だけで荷物がいっぱいになってしまった。ベトナムの免許を取得しないとバイクに乗れない(ハノイの外国人は実際のところ無免許で乗っている人が多い)のでまだまだ準備期間は続く。
Posted at 2014/10/19 16:34:38 | |
トラックバック(0) |
バイク | クルマ