• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

広がる妄想

広がる妄想 現実はわかっているのである。たまに日本に帰ったときに1~2週間使用するだけのために車を所有しているのは大変馬鹿げているということを。だからこそプジョー308を手放してKeiだけを残してある。Keiが壊れたら、あとはレンタカーで間に合わせるということになるだろう。

 ただ、いろいろ妄想するのは自由である。その1~2週間のうちに1日数百キロのドライブを快適にこなせて、しかも出費として惜しくない車は何かないか、想像力を逞しくしている。仕事用だからバンでもいい。となればNV200なんてどうだろうか。乗用車仕様のリアシートをつけて、200万以下で買える。長い間乗らずに放置していても平気そうだ。荷物も人も運べるし、MTもある。年間1万キロも走らないのだから、ガソリンエンジンで燃費が悪いことは問題にならない。

 もっとも、お客さんを乗せることを考えると、もうちょっと乗用車的なもののほうがいい。当然MTで、荷物が積めて、自動ブレーキとかレーダークルーズコントロールとか余計なものが付いていない、素の仕様のものがいい。そうなるとけっこう選択肢は限られてくる。アクセラ1.5Cなんかはドンピシャである。ESCやサイド・カーテンエアバッグといった必須の装備はちゃんとしていて、大人4人がゆったり乗れて、荷物もけっこう積むことができる。しかも価格は176万円とNV200より安く、「今からちょっと買ってくる!」と衝動買いできるレベルである。これは妄想に留まらない危険がある。

 まあ、1~2週間のうちに新車を買うことは実際には難しそうなので大丈夫そうだが、こういう選択肢もあるということで、なんとなく安心(?)である。
Posted at 2016/01/31 01:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5 6789
1011 1213141516
17 181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation