
先日労働許可証申請用の健康診断を受けた病院から電話がかかってきた。いわく、血糖値が高めでBMIも高いから、ダイエットするように。しばらくしたら再検査を受けてください。労働許可証の基準はクリアしているけど、健康とは言い難い、とのことだった。
これは大事件である。2001年に脂肪肝を指摘されて(そのころはGOTやγGTPなどが高かった)酒を止めてから、健康診断の血液検査で指摘を受けるようなことはなかった。健康には自信があるのだ。それが、どうもおかしい。日本で7月に受けた健診でも視力が低下していることがわかった。月曜日に眼鏡屋さんに行って700ドルもするレンズを注文してきたところだ。それに加えて先々週からの足の腫れである。急に身体にガタが来たような感じである。
本当はそういうときには欧米並みに4週間くらいバケーションでもとるのが一番なのだが、生憎今勤めているのは日系である。勤続期間が長くなるほど健康が失われる、そんな環境である。このままだと高齢者になってからボロボロになりそうなので、生活環境の見直しは急務である。
ところで、医者から処方された薬、ベトナム語であるが、「毎日二分の一錠分、朝食後にかじっていけ」と書いてある。器用さが要求される国である。
日本で買ったタンクバッグが届いた。最初に20リットルの大きなものを買ったのだが、レンタルバイクのVERSYS250に載せてみると、ハンドルに干渉するし、メーターが見えない。これではだめだということで返品して、10リットルのものにした。さすがに小さいが、これだとメーターを遮らないし、ハンドルにも干渉しない。売れ筋商品(10リットル)には訳がある、ということだ。
Posted at 2018/08/16 23:43:51 | |
トラックバック(0) |
雑感 | クルマ