
今日、Versys-X300を売却してきた。35℃の暑さの中でノーマル戻し作業をしているとものの30分ほどでボタボタと滴る汗に限界を感じ、休憩と水分補給を挟みながらの作業になった。Versysから外したアクセサリーの一部は日本で導入する110ccのバイクに使われる予定である。
思えば、ベトナムに来た当初からの目標であった、ベトナムの大型二輪免許(A2免許)を取得して175ccを超えるスポーツバイクを外国人名義で登録して合法的にベトナムでツーリングするということを4年掛かりで達成した印象深いバイクであった。Versysを通じて、30年以上前のバイクと今のバイクの性能の差も実感したし、バイクに乗る楽しさを思いださせてくれた。今ではバイクに乗れない生活なんて想像できない。それほど、四輪車とは違った刺激を与えてくれるのだ。
今度の一時帰国の際にヘルメットやウェアを持って帰る。日本でどんなスポーツバイクに乗るか、考えるのも楽しみである。次はもうちょっとオフ寄りの身軽なバイクにしてみたいと思っている。セロー250ツアラーあたりか。まず110ccのバイクに乗ってみて、そのままでいいと思えば買わないかもしれないが・・・。
ベトナムに来て変わったこと、ひとつはバイクの楽しさを知った(再認識)こと、もうひとつはガンになったことで、自分の命がいつ\(^o^)/オワタになるかわからないということを強く意識するようになったことだ。「余命あと三か月」と医者に告げられたとき、大慌てで動いても遅いのだ。「そのとき」に備えて、やりたいことはやっておくに限る、守りになんて入っていても、あの世には持って行けないのだ、と考えるようになった。それなら、周囲の目なんて気にしている暇はない。変態上等でいこうと思っている(今までとなんら変わらないって?)
Posted at 2019/08/10 23:33:32 | |
トラックバック(0) |
VERSYS-X300 | クルマ