• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2019年08月10日 イイね!

心機一転!

心機一転! 今日、Versys-X300を売却してきた。35℃の暑さの中でノーマル戻し作業をしているとものの30分ほどでボタボタと滴る汗に限界を感じ、休憩と水分補給を挟みながらの作業になった。Versysから外したアクセサリーの一部は日本で導入する110ccのバイクに使われる予定である。

 思えば、ベトナムに来た当初からの目標であった、ベトナムの大型二輪免許(A2免許)を取得して175ccを超えるスポーツバイクを外国人名義で登録して合法的にベトナムでツーリングするということを4年掛かりで達成した印象深いバイクであった。Versysを通じて、30年以上前のバイクと今のバイクの性能の差も実感したし、バイクに乗る楽しさを思いださせてくれた。今ではバイクに乗れない生活なんて想像できない。それほど、四輪車とは違った刺激を与えてくれるのだ。

 今度の一時帰国の際にヘルメットやウェアを持って帰る。日本でどんなスポーツバイクに乗るか、考えるのも楽しみである。次はもうちょっとオフ寄りの身軽なバイクにしてみたいと思っている。セロー250ツアラーあたりか。まず110ccのバイクに乗ってみて、そのままでいいと思えば買わないかもしれないが・・・。

 ベトナムに来て変わったこと、ひとつはバイクの楽しさを知った(再認識)こと、もうひとつはガンになったことで、自分の命がいつ\(^o^)/オワタになるかわからないということを強く意識するようになったことだ。「余命あと三か月」と医者に告げられたとき、大慌てで動いても遅いのだ。「そのとき」に備えて、やりたいことはやっておくに限る、守りになんて入っていても、あの世には持って行けないのだ、と考えるようになった。それなら、周囲の目なんて気にしている暇はない。変態上等でいこうと思っている(今までとなんら変わらないって?)

Posted at 2019/08/10 23:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | VERSYS-X300 | クルマ

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4567 89 10
11 12 1314151617
18 192021 22 23 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation