• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

気分転換も必要

気分転換も必要 今日は1日仕事の予定がなかったが、これは何か月ぶりだろうか。たぶん3、4か月ぶりだと思うのだ。目覚ましをセットせずに寝たら14時間も眠ってしまった。昨日寝る前に「目が覚めて余裕があったら買い物に行こう。洗車もしよう。幌骨作りの作業もしよう」と思っていたのだが、目が覚めたのが午後3時過ぎでは、何もすることができなかった。

 とりあえず腹が減ったので夕食を買いにKeiで出かけた。近所のスーパーに行くだけなら車はなんでもいいのだが、ハイゼットばかり乗っていると飽きるので、Keiを選んだ。すると、実に気分がいい。「いつもと違う車」というのが「余暇」にふさわしい気分にしてくれる。そういう面では、いつも乗っている車と正反対のキャラクターの車のほうが、気分転換にはよいのではないか。いつものハイゼットが「遅い」「でも荷物が積める」車だから、逆に「速い」「荷物は積めない」車にするのである。そうだとすると、理想的にはスポーツカーや欧州車の2ドアクーペがいいかもしれない。

 少なくとも、Keiをサンバーバン(VCターボ)にする案は「なし」だと思う。それでは、3台とも似たようなキャラクターになってしまい、選ぶ楽しみが無くなる。今は2台の営業車にドライバーが1人しかいないのだから、営業車を3台にする意味もない。現実的には、ジムニーシエラか、マツダロードスターなんていいんじゃないだろうか。ジムニーは速くないけど、ハイゼットと運転感覚が大きく違う点ではいい線いってる。

 そんな妄想をしている間に休日はあっという間に終了した。今度はいつ休みがあるだろう。自分で作らなきゃ休みにならないのはわかってるんだけど…。
Posted at 2020/01/03 23:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ談義 | クルマ

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 3 4
56 7 8910 11
12 131415 16 1718
192021 222324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation