うちのサンバーは納車後すぐにスタッドレスに交換されていた。タイヤサイズは標準の145R12よりワイドな155/70R13である。軽トラ用のスタッドレスはあまり性能が良くないので乗用車用のものを使っていた。先日、標準タイヤに戻したのだが、走りがものすごく軽い。スタッドレスでは4速に落とさないと登れなかった坂を5速のまま登る、といえば想像できるだろうか。転がり抵抗がかなり小さいようなのだ。幅が狭いし、ホイール径が小さく、空気圧もスタッドレスの2.4に対し2.9に上げてあるからだろう。軽トラの小さなエンジンにはタイヤサイズの違いが大きく影響する。そして燃費を計算してみると、秋田まで往復して21km/lという記録的な数字を出した。15,6km/lが精一杯だったのに、どうしたことだろう。

|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |