• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

休息って大事

休息って大事 また壊してしまった。運転中に電話が来て、会話に気をとられてUターン中に縁石を引っ掛けた。トラック用の頑丈なタイヤだからパンクしなかったが、このまま使うわけにはいかず、ホイールとタイヤ交換である。

 近頃、ものを壊す、忘れ物をする、ものを紛失する、ということが多い。明らかに思考力や認知力が低下している。理由はたぶん、睡眠時間が足りないのと休息が足りないからである。勤めているときは、勤務時間が決められており、休日出勤や残業はあくまで「例外」であった。しかし、経営者に勤務時間は決められていない。24時間365日、仕事をしようと思えばできるのだ。IT化が進み、年中無休・24時間営業のサービスが増加したことも影響している。もっと仕事をしようとすれば、いくらでも増やせるのだ。

 その結果、睡眠時間はどんどん短くなり、休日らしきものも無くなった。やることはいくらでもあり、時間はまったく足りないのだ。これはよくない。睡眠不足と疲労でエラーやミスが増え、モノが壊れたり失われたりするのは大きな損失だ。そのエラーやミスをリカバリするのにまた時間がかかるという悪循環である。どこかで、やれること、やるべきことを棚上げして、仕事ではないことに使う時間を意図的に設けないといけない。それはわかっているのだが、実践するのは難しい。年齢の割に未熟だなぁ、自分。
Posted at 2020/07/13 15:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「乗り心地の評価 http://cvw.jp/b/122990/48483823/
何シテル?   06/13 19:54
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 34
567 891011
12 1314 15161718
1920 2122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation