• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

車載

車載 バイクを車に積むのはけっこう難しい。

 クロスカブについている小傷は「全て」車載時に倒れてできたものである。走行時に倒したことは一度もない。積み下ろしも、クロスカブくらい軽量だと極めて容易で、手で押してスロープに載せれば問題ない。難しさは固定方法にあるのだ。

 クロスカブは遠心クラッチなのでギアを入れても後輪の回転を止めることができない。前輪にはパーキングブレーキがあるのだが、前輪荷重が小さいのであまり効果がない。車体が動くとスタンドが外れ、倒れる。そこで、前輪をしっかり荷台の先端に当て、絶対にズレないようにしなければならない。それでも、サスペンションの伸縮でタイダウンベルトが緩んで倒れることがある。バイクの全長が荷台の大きさにギリギリだとうまく固定できるはずが、トレーラーのように余裕があるとかえって倒れやすくなる。タイダウンベルトの張り方も、フックの位置が制限されるため思うようにいかない。何度も試行錯誤しているところである。

 クロスカブを積むのであれば、トレーラーじゃなくてトラクターである軽トラックに積んだほうがよいような気がするが、遊びで出かけるときはKeiで行くのが気分である。乗用車+トレーラーでバイクも持っていける、というのが当初の目論見であるから、そこは外したくない。写真の積み方でとりあえず倒れることはなかったが、今度はスタンドの下のビニル敷物に穴が空いた。やはり、難しい・・・。
Posted at 2020/09/14 04:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
202122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation