• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

スベラーズ

スベラーズ 私は軽トラの荷台に棚を作っている。配達の際、エリアごとの大きなバッグに荷物が仕訳されて渡されるので、それをずらりと並べて自由にアクセスすることで、配達順路に関わらず荷卸しをスピーディに行おうという目論見である。バッグを単純に重ねただけでは、下のバッグが上の重量で潰れて荷物が取り出しにくいので、二階建てにしてある。バッグに入っていない大きいものや重量物は荷台前方に積んで、横ドア(ウイング)からアクセスする。

 その棚に載せているバッグが荷卸し後半になると前方の空間に落っこちることがあるのが気になっていた。急な上り坂ではドアを開けた瞬間に後ろに落ちて来ることもある。だからといって、棚の前後に「壁」を作っては荷役性が悪くなる。何か良い方法はないかな・・・と思っていたが、昨日ひらめいた。階段の滑り止め(商品名「スベラーズ」)を用いてみよう。

 写真はスベラーズを貼ったもの。これでもただの板に比べると格段に滑りにくくなったはずだ。スペース的にもほとんど影響していない。明後日以降実際に使用するのが楽しみである。

 製作中断している新しい幌骨のほうも、今日20分くらいぼーっと眺めているうちに、「これ」というデザインが決まった。軽量で丈夫、使い勝手の良い物ができそうだ。明日から製作再開の予定。
Posted at 2021/05/25 18:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2021年05月25日 イイね!

キリ番とか皆既月食とか

キリ番とか皆既月食とか 帰宅したらオドメーターがちょうど40000kmで…
 これってレア? ちょっといいことありそうな? あってほしい。明るい話題が少ない今日この頃。地震は多いし。

 ところで、皆既月食が観測できるそうだが、たまには天体ショーも観てみようかと思う。仕事ばかりしてるのもつまらない。バイクも乗れてないし、何より休みが取れていない。夏にはハノイ行きたいが、新型コロナワクチンの接種が間に合うか微妙。航空便も未だ少ない。こちらも、いい変化があるといいなぁ。

 
Posted at 2021/05/25 03:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5 678
9101112131415
1617 1819202122
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation