
カングーの前輪タイヤはつぶれすぎのように見える。しかし、これで適正空気圧なのだ。エンジンが重すぎるからだろうか。そういえば同じくディーゼルの重いエンジンを積んでいたカペラも前輪がつぶれて見えていた。なんとなく、インチアップなんてする気にならない。むしろ外径の大きい80扁平のバン用タイヤに替えたいくらいだ。
つぶれすぎといえば、普段使っているiphone12と10インチタブレットが同時に壊れた。もう2年以上使っているタブレットはともかく、iphone12はまだ半年ほどなので修理に持って行った。すると、水が侵入して壊れたことがわかり、本体交換で7万円ほど請求された。IP68の防水防塵性能は伊達だった。ちょっと雨に濡れただけで浸水するものがどうして「防水」などと言えるのだろうか。これもうそぴょんっぽい匂いがする。修理店の店員によれば、iphone12はIP68、水浸6mで30分間耐えるだけの防水性能を謳っているが防水ではなく、水に濡れると浸水するそうである。わかったようなわからないような、なんとなく騙されているようで気分が悪い。
結局、タブレットは新品購入、iphone12は晴れた日のみ使用、雨の日用に手許にあった2万円の中華製防水スマホにOCNの格安SIMを入れて運用することにした。Ymobileにしなかったのは、先日のAUの障害で一つのキャリアだけに集中するのは危ないかな、と思ったから。キャリアの障害で仕事ができなくても誰も補償してくれない。代替(スペア)のキャリアを用意しないと。
Posted at 2022/07/21 22:17:27 | |
トラックバック(0) |
雑感 | クルマ