• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

Made in Japan の信頼は過去へ・・・

Made in Japan の信頼は過去へ・・・ BS Frontier DXの操作パネルに「E4」の表示が出るようになった。アシスト機構の動作は正常なので、そのまま走って家に帰り、マニュアルを見てみると、「バッテリーの端子が汚れているので清掃を」とある。ここ数日雨続きで泥水などが端子に付着したためだろう。これは故障ではなく、メンテナンス時期をお知らせする機能だということだ。

 そこで、バッテリー端子のあたりをじっくり見ていると、見つけてしまった。錆である。この自転車は、BSのママチャリの中ではいわばフラッグシップで、トヨタに例えるならクラウンのようなものである(昭和の発想)。車体はアルミニウムとステンレス、そしてポリカーボネートで構成されている。その中でこのチェーンカバーのステーだけが錆びているのは実に残念という他ない。なにもスチール板を使っているのがダメだと言うのではない。スチール板を使うなら、しっかりと塗装してたった3ヶ月で錆びてしまわないようにすべきではないだろうか。

 これが3、4万円のホームセンターのママチャリなら使い捨て感覚でもいいのかもしれないが、うちの自転車は一応償却資産(車輌運搬具)として計上されているものなので、それなりに美しいまま長期に渡って使えると嬉しいのだけど・・・。


Posted at 2025/09/12 12:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
7 8 91011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation