• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

固執してきたけど…モームリ!

固執してきたけど…モームリ! 先日、クリニックで採血しようとしたとき、袖をまくって腕をを出したら看護師さんに「あら!素晴らしい!」と歓声を上げられた。日頃女性に外見で褒められることなどないので戸惑っていると、「太いし二本もある♡」と続いた。どうやら採血する静脈のことらしい。「どっちがいいですか?どっちもいいですね!」などと迫る看護師さんに「あ、いつも上のほうなんで、そこでお願いします」と答えておいた。

 以前はこのような静脈ではなかった。ゴムバンドで縛ってようやく1本うっすら存在がわかるくらいで、どちらかというと採血しにくいタイプだった。下手な看護師だと針で静脈を破損してしまい、盛大に内出血させたこともあった。おそらく、血圧が低かったせいだろう。

 ところが、6月からジムに通い始め、隔日でず~と継続してマシントレーニングを続けた結果、血の巡りが良くなったのか血圧が上がり、血管も浮き出てきた。体の末端の筋肉が増えるため、血流も増やす必要があり、血管も太くなるようだ。筋トレだけでなく、1日50㎞程度の自転車走行もしているから、心肺機能も強化され、このような体質になったものと思われる。4か月間せっせとジム通いした甲斐があったというものである。

 だがしかし、最近疲れてきた。朝、疲労で体が動かない。起き上がれないのである。疲労感でメンタルも落ちるし、就寝中に足が攣って飛び起きることもある。肝心の筋トレも、ウエイト増量のペースが落ちてきた。明らかにオーバーワークである。性格的に一度決めたことを継続するのは得意だが、臨機応変に予定変更するのは苦手だ。1日では筋肉の超回復に十分ではないのが明らかなのに、行動を変えることができない。自分でもめんどくさい性格である。

 本人の性格はともかく、身体は「モームリ!」と悲鳴を上げているので、一大決心をして(苦笑)今日のジムはやめることにした。これからは2日おきにしようと思う。結果が良くなければ修正すればいいし・・・という当たり前の判断が人並みにできるようになる、というのが今の自分の課題だったりする。
Posted at 2025/11/08 14:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「固執してきたけど…モームリ! http://cvw.jp/b/122990/48754604/
何シテル?   11/08 14:31
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation