• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

修理完了

修理完了 デミ夫が戻ってきた。チリチリと五月蝿かったブロアモーターが交換されて、車内が「し~ん」とした感じになった(笑)。

 錆だ異音だと入庫を繰り返しているうちに、納車から11ヶ月経ってしまった。来月は12ヶ月点検である。メンテナンスパックに入っているからオイル・フィルター交換を含め無料だし、その他に追加整備を要することもなさそうだ。2年目はなるべく入庫しないですむよう、頑張ってほしいものである。

運転日報(デミ夫)

天候:曇り 
積算走行距離:15288キロ
走行条件:市街地
乗員:1名


なかのひと
Posted at 2009/01/07 21:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年01月06日 イイね!

ドメスティックバイオレンス

ドメスティックバイオレンス 萬次郎(♂)があねご(♀)にビンタをくらわしている。今話題のドメスティックバイオレンス、というわけではなく、亀の求愛行動である。鋭い爪があるから、ただのビンタよりもさらに荒っぽい愛情表現である。

運転日報(代車デミオ)

天候:曇り のち 雪
積算走行距離:10760キロ
走行条件:郊外一般道
乗員:1名


なかのひと
Posted at 2009/01/06 19:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動物ネタ | クルマ
2009年01月05日 イイね!

いつかの代車

 デミ夫はサービス部門が始まる今日からブロアモーター交換のため入院している。代車は錆修理の間2ヶ月間、約4500キロ使用した例のデミオCVTである。運転席シートの座面が硬く、それに比べうちのデミオのものはちょっとへたってきていることがわかった。
 
運転日報(代車デミオ)

天候:晴れ
積算走行距離:10727キロ
走行条件:市街地
乗員:1名


なかのひと
Posted at 2009/01/05 21:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2009年01月04日 イイね!

初サンバー

初サンバー 今年はじめてサンバーを運転した。同じくらいの走行距離のデミオと比べると、サンバーのシフトノブは頻繁な操作のおかげで磨かれてツルツルになっているし、ハンドルはノンパワーのためしっかり握られて皮が磨り減っている。「いい感じ」に使い込まれているのだ。
 夫婦で天然温泉の風呂に入り、大画面のTVで映画を見るなど3時間ほどゆっくりして4000円ちょっと。正月休み中ずっと出勤だった私とずっと子守だった妻の手軽なリラクゼーションである。

運転日報(産婆)

天候:晴れ
積算走行距離:16227キロ
走行条件:市街地
乗員:2名


なかのひと
Posted at 2009/01/04 19:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 産婆 | クルマ
2009年01月03日 イイね!

御来光 

御来光  「いい正月やなぁ」などと言いながら(想像)朝日を眺める亀の若夫婦。飼い主よりもはるかにゆったりと暮らしていてうらやましいかぎりである。

運転日報(デミ夫)

天候:雪 のち 曇り
積算走行距離:15235キロ
走行条件:郊外一般道
乗員:1名


なかのひと
Posted at 2009/01/03 19:36:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動物ネタ | クルマ

プロフィール

日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation