Gopro Hero 3+シルバーエディションをドライブレコーダーとして使いだしてから1年8か月ほど過ぎた。その性能には概ね満足している。スペックから想像しただけの機能はちゃんと果たしている。バッテリーの持ちがもうちょっと良ければ、画面に日付、時刻が写り込めばいいのに、などと小さな不満はあるが、これはこれで完成した形だと思う。
ハイドラの走行記録をあちこちの端末から拾い集めてタブレットに集約してみた。というのも、以前は走行記録がサーバーにアップロードされていて別の端末からダウンロードすると完全な走行記録のコピーファイルが得られたのだが、最近はサーバー容量の節減のためか、ベトナムのインターネットがしょぼいせいかわからないが、出発地と到着地を直線で結んだような簡易な走行記録しかダウンロードできなくなったからだ。完全な走行記録を別の端末に移すには、端末のcarview>drivelogフォルダの中の走行記録ファイルをそのままコピー&ペーストする必要がある。
ベトナムは今中秋のお月見の時期で、月餅を贈りあっている。毎日大量の月餅を食べているのでだいぶ太った気がする。70キロは超えないようにしなければ・・・。

ベトナムではしばしば起こることなのだが、Googleマップを見ていると自分が国道を走っているのに原野の真ん中にいるように表示される。端末を変えても同じ位置に表示されるから、GPSの座標が狂うのか、地図データがおかしいのかのどちらか(両方かも)なのだろう。
ハザン、バッカン省方面の二泊三日のツーリングから無事帰宅した。時間の都合で当初予定の国境地帯に行けなかったり、 WinnerじゃなくFutureで行くことになったりしたが、特にトラブルもなくぐるっと700キロほど走ってきた。|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |