土曜日の朝から突然左足が腫れてとても痛むようになった。そのまま出勤して仕事していたら腫れはどんどんひどくなった。退社後、国際病院の救急窓口を受診した。担当の医師は血液検査とX線撮影、超音波エコー検査をして、しきりと首をひねっている。このような足の腫れは痛風であることが多いのだが尿酸値は正常で、感染を示すマーカーもネガティブなので、原因がわからないらしい。検査の結果待ちの間に病院食の夕飯を食べて(お粥だがうまかった)、痛み止めを注射してもらうなどして、夜の10時半まで病室にいたが、痛み止めを処方されて帰宅した。
今回帰国時、いつものレンタルバイクでKAWASAKI VERSYS-X250を借りた。このバイクは私がベトナムで乗っているVERSYS-X300の日本向け仕様で、排気量が50cc小さい以外はまったく同一の車種である。私はVERSYS-X300がとても気に入っていて、「これを日本で乗ったらどんなもんだろう」と思っていたので、レンタルしてみた。|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |