スケジュール管理上の技術的問題で(寝過ごしともいう)、仙台空港に到着したときにはすでにチェックイン終了のアナウンスが流れていた。お客が誰もいなくなったアシアナ航空のカウンターに駆け寄ると、係員の女性に「素浪人☆さんですか?もう搭乗始まってますよ!急いで!」と急かされ、いつもとは違うルートで預け荷物を積み込むことになった(係員は「バルクで」と言っていた)。
久しぶりに仙台の街を走っていて、仙台市営バスが白いナンバープレートをつけているのに驚いた。おまけにナンバープレートにペンキをかけられたようなシミがついていて、悪戯までされたようだ。「いつから仙台はニューヨークのハーレムみたいになったんだ?地下鉄もきっと落書きだらけに違いない」などと思っていたら、どのバスもみな同じような白地にシミをつけたナンバーを付けていることに気づいた。そして市役所に行って初めてわかった。これは仙台の「ご当地ナンバープレート」というものらしい。
ハノイを発つときから慢性的な睡眠不足だった私は、インチョンまでの6時間のうちに睡眠をとるべく、出発ゲートの前で眠剤を飲み込み、準備万端だった。しかし、離陸前の待機時間が長く、離陸したらまず食事が出てきたり(夜の0時頃なのに、何飯だろう)で寝るタイミングを逃してしまった。それに、アシアナのA350はシートが悪く、腰を支えないうえに尻が痛くなる。結局全然眠れないままインチョンに到着した。

|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |