今日は天気がいいのでエブリイを近所のGSに持って行って、給油と洗車を済ませてきた。そこで給油して思ったのが、「エブリイ燃費良すぎ、いや、ハイゼット燃費悪すぎだろ」ということだ。
今日は蔵王エコーラインにトレーラーを連れ出した。昨日パンダで通ったときに、「ここで昼寝したら気持ちいいだろうな」と思い、ソファーベッド完備のトレーラーを持って行くことにした。
パンダがなかなか良さげなので、早速蔵王温泉周辺のいつものテストコースに連れ出した。往路は釜房ダムを通って宮城川崎から山形道に乗り、蔵王インターで降りて山形側から蔵王温泉に行くルート、復路は蔵王エコーラインを通った。定番の試乗コースである。

我が家にパンダがやってきた。


|
交通安全環境研究所 カテゴリ:自動車 2008/11/12 23:05:56 |
|
|
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) カテゴリ:自動車 2007/08/11 21:37:42 |
![]() |
TB1号 (スバル サンバートラック) 新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ... |
![]() |
四輪のカブ (スズキ エブリイ) 新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。 |
![]() |
ブリヂストン フロンティア デラックス 回生機能付き電動アシストケッタマシーン。 |
![]() |
TB3 (フィアット パンダ) ヤッターパンダ |