• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月20日

スモールの交換ごときで挫折・・・orz

いや、正直舐めてました。
たかがスモールの交換と・・・。


RX-8の主要なパーツの交換方法を網羅した本を4年前に買ってたんです。
フロントの灯火類はタイヤ外してインナーフェンダー外せばOKみたいな感じでした。
そこにはHIDバーナーやウインカーの交換は図入りで説明があるのに、スモールだけ無い。

簡単すぎて載ってないんだろうと思ってたら・・・ヽ(;´Д`)ノ
Σ(゚Д゚;スモールの位置まで手が届かない!

なんたる・・・orz

結局諦めました。。。
スモールの交換すらできないなんて、人類失格ですね・・・orz
スイフトで使ってたLEDを移植して夜間の消費電力低減=パワーロス防止を狙ったんですが。。。

このままではただの失敗談にしかならないので、こんな発見をしてみました。

のところ。
白いのが出てます。
ガムでも付いてるのかと思ったら、メンバーに充填された発泡ウレタンでした。
(・∀・)スゲー、ちゃんとカタログ通りだー!

あと、昼に交換したRE専用オイル。
滑らか感がいっそう増してかなりイイ感じ。
エンジンが喜んでます( ´∀`)
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2012/06/20 20:02:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

ミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2012年6月20日 20:11
写真を見る限り、相当ショックが斜めになっている様に見えますが!かなり幅広のホイールが取り付け可能と。
コメントへの返答
2012年6月20日 20:13
藤田ENGの藤田代表によると、小細工ナシで10Jが入るそうですよ!
2012年6月20日 20:45
発泡ウレタンとは..
さすがホンモノのスポーツカーは違います

球交換だけでコレだけ楽しめるとは..
さすがホンモノのスポーツカーは違います(≧∇≦)ノ

○ズキ バンザイ (・´艸`・)・;゙.、ブッ
コメントへの返答
2012年6月20日 20:57
RSだけの特別仕様なんですヨ~!
でも最初はマジでガムだと思いました(;^ω^)

スモールの交換がこれほど難儀とは思いませんでした・・・orz
ちなみにプラグコードの交換も容易ではありませんヽ(;´Д`)ノ
2012年6月21日 7:09
そう…プラグ交換もリフトで上げなければ容易ではありません笑

しかも番手も2つずつ違いませんか?

下手なとこで任せるとプラグコードの差し込み口間違えたりされます汗
コメントへの返答
2012年6月21日 12:01
その上高い・・・(´Д`)
純正で一本3500円ぐらい。アフターで5000円以上。。。
希少車はツライです(´∀`;)

プラグの番手はリーディングとトレーリングで違いますね。

プロフィール

「@ BIG BEAT けっこう時間のかかる方もおられるんですねー。それなら自分は気管が弱いのでもっとかかるかも(´Д`)」
何シテル?   08/28 21:54
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation