• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

フロントウインドー磨き

夜間に対向車のライトがウインドーで散光して見にくい状況になってます。
これは一度磨いてみたほうがいいな、と思いながら数ヶ月・・・。
ヒマなのでようやく実行しました。


使ったのはコチラ。


ウインドー全面を網羅したあと、濡れタオルで拭き取ります。


その際、ムラが出てるの(コート剤が取れていない部分)が判るのでその部分だけ追加磨き。

この追加の磨きが結構多くて大変でした。。。(たぶん、どの製品を使っても同じ)

最後にクリスタルガードワンでコーティングして完了。


とてもキレイで、昼間の走行では透明感が増したように感じました。

そして肝心の夜間の効果ですが、LEDライトを正面に置いてみたところ、

あんまし効いてない・・・orz
昼間に感じた透明感はクリスタルガードワンの効果によるものだったようですね。。。
光源の周りに散乱した光が付属しているのが判るでしょうか?


肉眼では横方向に微細なスジが入っているように見えます。
外窓はタテに拭いているので、ヨコ方向に拭いている内窓が原因なんでしょうか。。。
一応、指で擦っても変化がないので拭きスジではない。
そして内側にコンパウンドは使いたくない。
さて、どうしたモンかな・・・。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2020/08/29 23:17:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くクルマが働きました(^^♪(2 ...
RA272さん

晴れ(気分は)
らんさまさん

軽井沢2日目🤩ツルヤに行きました ...
くろむらさん

リコールの案内がきた
パパンダさん

お山へ。Go。壱です。(*´▽`*)
KimuKouさん

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイオク入れたら58リットルあまりで1万円。やっぱりロータリーサウンドはカネの燃える音か。FDよりはマシだが(´∀`;)」
何シテル?   06/04 21:19
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation