• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2020年06月04日 イイね!

高級冷却水はやっぱり効くみたい

冷却水を高級品から純正に変更して、しばらく経ちました。 冷却水なんて、結局大した違いはないんじゃないのー?という認識がいつの間にかできてて、純正にしたんですよねー。 *************************************** 昔、同じような事を書いてた気もしますが、明確に実感 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/04 02:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年04月27日 イイね!

マフラーリングにアルミテープ

マフラーリングにアルミテープ
ここしばらく全然RX-8を走らせていません。ほぼ通勤と買い出しのみ。 休みの日にやることといえば、プライムビデオ観てるかクルマをゴソゴソやってるかのどっちか。 この間、オークアイランドの宝探しを観てたらウチのニャンコが興味を持ったのか、一緒に観てました。どこがツボだったんでしょうか・・・(;´∀` ...
続きを読む
Posted at 2020/04/27 20:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年04月11日 イイね!

タイヤをS007Aに交換しました

本日、タイヤを交換してきました。 ダンロップDZ102 → ブリヂストンS007Aへ交換です。 サイズは変わらず245/45R17。 交換後はすぐに帰宅してしまったため、10キロも走っていません。 が、DZ102との違いは明らかでした。 *突き上げが減った *舵角が減った これが一瞬で解った ...
続きを読む
Posted at 2020/04/11 21:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年04月05日 イイね!

ホイールスペーサーを装着。

ホイールスペーサーを装着。
新しいタイヤが来るまで3週間を純正タイヤ・ホイールで過ごすことになったMullerのRX-8。 このクルマは2008年世代の日本車としてはインセットが意外にまともです。 が、ウチのマシンはキャンバーを1.4°もつけているせいか、引っ込み具合がハンパない・・・(´・ω・`) あまりに残念な見栄えのた ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 22:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年03月18日 イイね!

クラッチ交換。

月曜日にようやく愛機がクラッチ交換から戻ってきました。 今回使用したのはORCのメタルシングルです。 交換から走行距離はまだ150キロもいってない状況なので、ナラシはまだまだ。 ただ、以前使用していたOS技研のストリートマスターとの違いを明確に感じた部分があったので、ファーストインプレを。 ま ...
続きを読む
Posted at 2020/03/18 23:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年03月08日 イイね!

人生初のSPARCO!

人生初のSPARCO!
先日注文したステアリングが届きました。 SPARCO R383 CHAMPION。 ZZTセリカ~現在に至るまで、チューニングカーを始めて以来、初のスパルコです。 デザイン的には赤ステッチが車内に増殖してお腹いっぱいなので、黒ステッチにしました。 まあとりあえず、赤のセンターラインだけで充分です ...
続きを読む
Posted at 2020/03/08 01:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年02月28日 イイね!

色々と小さなチューンを・・・

2週間前くらい前から自前の小さなチューンを重ねてます。 マフラーアース磨きからヒューズ交換、アルミテープチューンの続きなど。 スイフトの頃は大規模チューンをあんなに連発していたのに、地味になったもんです。。。 以前、マフラーアースと同時にヒューズも磨きましたが、ヒューズは根本的に劣化してそうだっ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/28 22:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年01月26日 イイね!

クラッチを注文しました(・∀・)

以前使っていた純正クラッチは鈴鹿で不具合が顕在化し、最終的に85,000キロで破損して走行不能になりました。 自宅に到着した瞬間に不動になるという、劇的な最後でした。 現在使用中のクラッチ(OS技研ストリートマスター)もほぼ同じ距離に達し、そろそろ交換を考える時期に来ている可能性があります。 た ...
続きを読む
Posted at 2020/01/26 00:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年01月16日 イイね!

ハイマウントの球を再び交換

つい先日、ハイマウントストップランプをLED化しました。 消費電力の削減が主な目的で、それは概ね達成されました。 しかし、輝度が中心に集まりすぎて純正球との差が大きく、その点が大きな不満となっていたのです。 また、350lmという高輝度も「意味ないよなー(´・ω・`)」という思いがいっぱいで・・・ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/16 16:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年01月06日 イイね!

255/40R18のネオバが思ったより安いので悩む・・・

確か、数年使える予定で入れたはずのダンロップDZ102ですが、1年半ほどで交換時期に近づいてきました。 それって、ネオバRと大差ないのでは・・・(;´∀`) じゃあ、「安全のために」ハイグリップにしようか、ってなりますよねー・・・? 今年こそサーキットに戻るぞ!と思っていることもあり、真剣に考え ...
続きを読む
Posted at 2020/01/06 17:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「めっちゃ疲れがたまってます。」
何シテル?   10/11 17:03
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation