• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muller@トラブル三昧(;´・ω・)のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

エンジンカバーを再装着しました。

エンジンカバーを再装着しました。夏場は風通しを良くするために外していたエンジンカバー。
これを元通りに装着しました。


10月下旬あたりになってから気温が急に下がり、暖機運転にかかる時間が劇的に伸びてるんですよね(´・ω・`)
小さななエンジンなので暖まりは自体は早いと思うのですが・・・。
他のクルマに比べて「ちょっとだけ」燃費が良くないマシンなので、これがけっこう響く・・・(;^ω^)
暑い時期にリッターあたり7.5kmぐらいだった燃費が、10月下旬以降は7kmに届かない状態です。

そこで思いついたのが
エンジンの保温。
以前のクルマでは絶対にありえない発想です(;^ω^)
熱を逃がさないことで暖気を短縮できるのではないかというアイデア。
今の時期は外気温が低いので走行中の温度は問題ないはず。
というか、純正装着品なので問題になるわけがない。

といことで原状戻しです。

数日試したあとの効果のほどですが、
「多少効いてる」
程度でした・・・orz
ただ、数時間置いたあとでの温度の下がり方が緩やかで、再始動時の暖気は確実に短くなりました。
そのぶん、走行中の水・油温は1~2度上昇しました。(外気温18~19度環境にて実測)
つまり、「冷却チューンとしてのカバー外しは効果がある」、ということになると思います。

10秒でできる無料チューンとしてはそれなりの成果がありましたねー。
Posted at 2012/11/05 23:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年11月05日 イイね!

ヽ( ・∀・) サーキット復活日決定 ( ・∀・)ノ

サーキット復帰を目指し、日々資金の工面に頭を悩ませています。
そんなある日に気づきました。
押入れに眠っている古い古いゲーム機が、今なら結構な値段になるということに!


そんなわけで・・・
Today's Victims (・∀・)

↓ちなみに、これらを合体させると・・・↓

「無敵要塞 SEGA」が完成します。
ACアダプターが3つ必要です・・・(;^ω^)
このほか、PCエンジンコアグラフィックスやSUPER CD-ROM2、その他ソフト類などなど・・・。

以上、紙袋3つ分の様々なものを(友人を狩りだして)でんでんタウンの専門店へ持ち込みました・・・。

結果
走行会参加費の8割弱程度の臨時収入。
NEWファミコンも意外に値が付きそうな感じだったので持っていけばよかったです・・・(´・ω・`)ショボーン

**************************************

そしてその足でTRIALへ・・・。
「すいませ~ん、鈴鹿くださ~い( ´∀`)」


かくして12/12(水)の鈴鹿走行会 by TRIALへの参加が決定!
8ヶ月におよぶ空白を経て、ついにサーキットライフ復活となりますヽ( ・∀・)ノ

さて、車高調、リミッター変更だけの仕様でいったい何秒出せるのか!?
見ものですヨ!

今度は胃潰瘍にならないように気をつけねば・・・。
Posted at 2012/11/05 19:10:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット場外 | クルマ

プロフィール

「トヨタのエアロスタビライジイングボディコートって、どう考えても効いてるんだよなー。足周りがよく動くようになる感じ。」
何シテル?   08/30 20:37
2012年4月半ばにスイフトターボを岡国にてクラッシュで亡くしました。 後継機としてRX-8 Type-RSを手に入れ、2012年12月に軽装備ながらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
1819 20 21222324
25 26 27282930 

愛車一覧

マツダ RX-8 RX-8 RS (マツダ RX-8)
5年越しの夢を手に入れました。 2012年12月に本機でのサーキットデビューを果たしまし ...
その他 自転車 DAHON Route (その他 自転車)
先代のアーバンレーンを引き継ぐべく購入。 以前同様に主にRX-8の艦載機として使用してい ...
その他 自転車 Yeahアーバンレーン (その他 自転車)
折りたたみ式自転車。 クルマに載せて行き、現地の足として利用するために購入しました。 と ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
我が生涯の愛機、だったマシン。 スーパーストラットじゃない方の231。 2006年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation