• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

ミッションオイル交換

ひとまず暖かくなった時間帯頃を狙ってガレージへ。
ちなみに今回は耐久(劣化?)テストも兼ねたのでかなり久しぶりの交換です。
距離はおおよそ7,000kmくらいです。とすると5,000km交換くらいが妥当か?
それまではエンジンオイル2回ごとに交換してたのですが、3回ごとで良さそうです。

で、ミッション用にクスコのオイルの買い置きがあったと思ったのですが、実はソレはリア用で80W-140でした。さすがに無理。というか、量が足りないし。
結局在庫のあったのは現在使用中のと同じBP X9118Sでした。
うーん、計算ミス。在庫管理に不備ありですね(苦笑)

ひとまずそれしかないので選択肢なく交換。
しかしドレンのマグネットに金属片が少々付いています。
エンジンはともかく、ミッションにそんなダメージを与えた覚えは無いんですが...
ちょっと気になりますが、ひとまずスルーです。
壊れてから考えよう(ぉぃ)

交換を終わって帰宅&試乗ついでにコーナンに寄ってきました。
シフトの入りは明らかに回復したので、やはり7,000kmは使いすぎという気がします。
で、トイレットペーパーでも買おうかと屋外の売り場を見ていたらいいものを見つけてしまいました。

キャンパーズコレクションハイコンパクト パティオタープ (220×220)FHC-220UVP

ちなみに楽天で買うとこんな値段です。
【送料無料】キャンパーズコレクションハイコンパクト パティオタープ (220×220)FHC-220UVP(...

ちなみにここって、畳むと小さくて、重さも軽くて、結構安いので好きなメーカーです。
ま、逆に言うと強度は低いのかもしれませんが、交換用のシートも別売されているし、最悪修理が効かないくらい壊れてしまえば消耗品と割り切れば十分です。
つか、そもそも軽自動車と同じコンセプトだし(笑)

つうことで、速攻お買い上げ~!
しかし安かった...これで雨の日も安心です。

エンジンオイルの方は、来週の鈴鹿南で交換しようと思います。
廃油もそのまま捨てられますしね~(笑)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/02/07 19:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

プチドライブ
R_35さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年2月7日 20:09
4WDのミッションってLSDのことも考えないといけないから選択難しそうですね。
FRのミッションは粘度を下げれますからね~。

>タープ
「軽自動車のトランクにすっぽり収まることを前提に・・・」
まじっすか!
それなら買ってもいいかも!!
コメントへの返答
2009年2月7日 20:43
そういえばそうですね。
FFはミッションオイルだけ交換すれば済むのでメンテ性で言えば手軽で良いですね。
となると4WDが一番面倒くさいのか。
粘度の方はどっちにしても選択肢が無いので、悩みようもないですけどね(^^;

ちなみにカプチを普通の軽自動車扱いしたらダメです。狭さも速さも。
でも本当にコンパクトなので載ったりして...来週試してみましょう!

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation