• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月10日

エンジョイGP受理

鈴鹿サーキットから受理書が届いていました。
Kクラスのゼッケン7、まるわらさんの前のようです。
って、順番はあまり関係ないですね。周回なので。

ひとまず今年はラジアルも走ってみようと、AD07で走ることにしました。
でも土曜の天気が雨っぽいので、日曜日にずれ混まなければ良いが...
ま、テントを買ったので早速役に立つと思えばいいか!

昨年は追いかけっこしようと思った矢先にスピンしてしまい、望みかなわずだったのですが、今年はラジアルなのでそもそも勝負にならないですね。
雨でも降ればコーナー立ち上がりはついて行けるかもしれないけど。
あ、その前にコーナー進入から大きく離されるか(笑)

ひとまず明日は左のハブベ交換です。
ついでに右もやっておきたいのですが、在庫が2個しか無かったので、ひとまず片側。
しばらくガタのある状態で走ってしまったので、いらん所に影響が及んでいないことを祈ります。
あと、久しぶりの交換なので、しくってベアリング壊さなければよいが...
最悪土曜日に対応できるように予備の注文だけしておくべきかな。

ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2009/02/11 04:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

トミカの日
MLpoloさん

初洗車
2時パパさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2009年2月11日 21:14
ラジアルにしてみようかと思い始めました(^^;
Sタイヤ申請してあるので章典外かもですが(汗)
ハブベはアルトの泣き所ですか?いや、カプチもよく壊れるらしいですが・・・。
スタビとロワアームの連結が飛んじゃうのもビックリしますよね。
当日はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年2月11日 21:53
いやー、Sタイヤでいいですよ。
ラジアルで追従してみせますから!(ぉぃ
今日ネオバを履いてみましたが、転がりが軽いせいか直線は速そう=ストレート2カ所が楽しみです。
その後、刺さるかもしれませんがww

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation