• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月01日

ミッション組立

明日の地区戦に向けて組み立て。
足りなかったシムも届いて、やっと着手できます。
1個100円ちょいなので、手持ちにない厚さも揃えておきました。



まぁ順調に組み上がり…



夕方にはエンジンも載せ終わり…



いざ試走!!!

お、2速直っとる!
アクセルOFF/ONしてもシフトが動かない。なにこの安心感!

よっしゃ!明日はやったるで!

と思ってガレージに入れようとバックしたら…何この音?
ギアのかかりが浅いというか、空回り感のある音。
でもバックはしてる。気持ち悪い…

という事で何かわかりませんが失敗しました。

orz
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2023/07/06 22:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【ルポ】バックオーライ出発進行!
oizoさん

ボクスタードナドナ…
小春ちゃんさん

バック球ごときでトール君、止まる!
大発 とおるさん

第8回セリカ祭り
育児中さん

リプロ後なんか出たし、なんか変わっ ...
monikoniさん

コペンさん 故障車リスト入り (⌒ ...
tkかめさんさん

この記事へのコメント

2023年7月7日 10:21
あらー

バックギアって、なんかシャフトにフラットなところがあって、ボルトをそこに当てて固定するとかありませんでしたっけ?

あいまいな記憶ですいません
コメントへの返答
2023年7月7日 12:23
私も異音の感触から真っ先にそこを思い浮かべたんですが、だとしたらそもそもボルトが締付られないし、ボルトが落ちたらミッションオイルも漏れるだろうしと…
一応明日は外観確認から入りますが、可能性としてはシフトフォークとの連結部辺りが怪しいかなぁと予想しております。

プロフィール

「来週からジムカーナ3連週がはじまる…楽しみ…」
何シテル?   03/10 23:30
21アルトでジムカーナをはじめて22年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 2010年に近畿地区戦B1クラスのタイトルを獲得できまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation