• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年 振り返り

今年はどこも練習会が満員御礼で、シーズン中はあまり参加できなかった印象です。 G6ジムカーナも満員御礼とか多かったですよね。 コロナが5類になって本格的に明けた感じでしょうか。 ただ年末年始に周囲で感染の話しもボチボチ聞きますし、私も30日から熱こそ無いものの風邪気味でちょっとしんどかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/01 22:21:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年12月30日 イイね!

マキタ工具インプレ

そういえば今月購入したインパクトとポンプのインプレをしていませんでした。 インパクトは舞洲から、ポンプは昨日の名阪から使用しましたので使用感など書いてみようと思います。 まずはインパクト。 充電式インパクトレンチ TW302DZ 標準小売価格 31,900円(税別) 特徴は9.5mm角と ...
続きを読む
Posted at 2023/12/30 22:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年12月29日 イイね!

走り納め

走り納めに岩井保険の練習会へ。 名阪Cのイメージが強いですが、今年はEコースとのこと。 実は申込み終わってしばらく経つまで気付きませんでした。 でも最近はEコースを走る機会が少ないので逆に良かったです。 ちなみに年末の練習会ですが、2015年の練習会で横転してから自粛していました。同乗走行も。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/30 13:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年12月28日 イイね!

リヤタイヤ交換

今日から年末休みに入りまして、普段行けない銀行とか郵便局とか役所の用事を済ませて本題へ。先日購入した4本を交換してもらいました。 アルト用の14インチでTE37は持って無かったので、なんとかヤフオクから探し出して入手しました。 本当は本番タイヤと同じブロンズが良かったのですがそれはさすがに…^^; ...
続きを読む
Posted at 2023/12/28 18:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年12月23日 イイね!

リヤタイヤ購入

来年用のリヤタイヤを購入しました。 で、ガレージに持って行くためにアルトに積もうとしていると、やはりやってくる訳ですよ。 ビバンダムごっご好きな人が。 今回は14インチなので、なんとかギリギリ入れそうです。 一度入ったら足が抜けなくて出れなさそうですがw 荷室はなださき帰りのままで一杯なの ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 22:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2023年12月17日 イイね!

ラストチェリッシュ?

久しぶりのチェリッシュジムカーナ。 今年限りとかいう噂が出ているので、確認も込めてエントリー。 山陽道の尼子山トンネルが火災で下りがずっと通行止めだったので、中国道経由で妻との旅行を兼ねて前日から移動しようと計画していたのですが、直前で開通しました。 まぁどっちにしても真っ直ぐ行ってもつまらない ...
続きを読む
Posted at 2023/12/19 22:46:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年12月10日 イイね!

ラストマイシマ?

恒例のオサムファクトリー初心者ジムカーナ走行会。 舞洲が万博の影響で走れなくなるとか、某クルマ系イベントのおいたが過ぎたのでジムカーナも全部禁止とか、色々な噂が出ているので、確認も込めてエントリー。 特別規則書(のようなもの)に、軽上級者はFFクラスと書いてあったので、「軽上級者なのでFFクラスか ...
続きを読む
Posted at 2023/12/14 22:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年12月09日 イイね!

お買い物シーズン

来年の春にヘルメットの使用期限が切れるので、来年早々には買い替えようかなと思っていたのですが、1月にショウエイが値上げかつ、Web!keがセールをやっていて、どこよりも安かったので早めに買い替えることにしました。 ヘルメットはアライ派が多い印象ですが、私は憧れていたライダーがショウエイだったので ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 21:52:27 | コメント(2) | トラックバック(1) | メンテナンス | 日記
2023年12月06日 イイね!

なださきを振り返る

2023/12/17をもってチェリッシュジムカーナもそうらしい… ふと、最初に灘崎を走ったのはいつだったか…記録を辿ってみました。 が、古すぎてよく分からないんですよ。 その時期に数回エントリーした記憶があります。 Sタイヤだったので地区戦を走り始めてからなのは確かですが、それでもまだ初期の頃だ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/06 21:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年12月03日 イイね!

ガレージ作業

いい季節はあっという間に過ぎ去り、すっかり冬の気配です。 でも風さえ無ければ日なたは暖かいし、過ごしやすい。 と言う事で、延び延びになっている予備ミッションの作業を… 中古ミッションは破損したパーツの部品取りにしようと思っていましたが、せっかくなのでケースも使ってみることにしました。 と言う事で ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 18:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345 678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation