• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

ピストン発掘

純正鍛造ピストンは廃盤になってしまった訳ですが、本日ふと、前回にシリンダーを突き破ったエンジンにも使っていた事を思い出し、今回のピストンと合わせて3つ集めたら神龍が出て来るんじゃないかと思って、倉庫から古いピストンを発掘してきました。
ピストンリングは軽く動く状態でしたので、灯油で軽くカーボンを落として状態をチェックして見ましたが...



うーん、ちょっと厳しいか...

 いや、でも、磨いたらなんとかなるか?

うーん、だけど何かあったらいややしなぁ...

 いや、でも、これが使えると世界が開けるぞw

うーん、だけどなぁ...




年末年始には十分に時間があるので、心ゆくまで悩みます(笑)
Posted at 2016/12/26 02:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年12月25日 イイね!

ピンポンチ

今日、ピンポンチを触っていたら指先にピリッと痛みを感じて、見ると切れてました。
傷は深くないですが、どうやら剥がれたメッキが刺さったみたいです。



ちなみにうちのピンポンチ、むかーしむかしジムカーナの景品でもらったストレートのものですが、よく見ると所々メッキが剥げていました。

しかしよく考えると、打撃系工具にメッキってアリなんやろか?と疑問に思ったり。
それともしっかりしたメッキだったら剥げないのか?

でもまぁこれを機会にちょっと良いピンポンチに買い換えようと思いました。
なんですが、ピンポンチってどこがいいんだろうか?PB?スタビレー?
しかしセットだと1万前後するんですよね...

もう少し調べてたら、なんかTONE製も良さそう?

そういやTONEって前田金属工業なんですよね。
いや、別に深い意味は無いですが…

ピンポンチはしょっちゅう使う工具でもないので、もうちょっと調べてみて、新調しようと思います。
Posted at 2016/12/25 20:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
45 67 8 910
11 12 13 141516 17
1819202122 23 24
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation