• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

G6フェス(リベンジ編)

前回の奥伊吹でセルボ世界一決定戦に勝利したものの、クラス最下位だったのが悔しかったので、改めて同じクラスでリベンジに行ってきました。
名阪ラウンドで焼きそばが食べられなかったリベンジもw



奥伊吹はドライバーとしてはかなり頑張ったと自覚はあるので、敗因は車だろうと言うことで、何が悪かったのか分析してみました。

1.タイヤは〇 →変更なし
2.シャシは〇 →変更なし
3.ATは× →トルコンにパワーが食われるのでMT化
4.NAは× →高所だとパワーが出ないのでターボ化
5.キャブは× →高所だとパワーが出ないのでIJ化
6:足回りは△ →ただしキャンバーはつけたい
7.駆動(FF)は△ →サイドターンは不要なので4駆でも可
8.デフは△ →オープンでも問題ないが、パワーが上がるとLSDが欲しいかも?

ということで、カスタマイズしたかったんですが、借り物ですし、作り直す時間も無かったのですが、丁度それを満たした車が手元にあったので、ラッキー!ということで使うことにしました。

天候は朝から冷たい雨でゼスティノには厳しそうです。
予想通り1ヒート目はアンダーとオーバーのオンパレードでした。
それでも改善の成果は出て暫定1位。分析は間違っていなかったことが証明できました。

2ヒート目はかなりドライ路面も出てきましたが、一番乾いて欲しいところはウェットのまま。
そんな中、シビックタイプRがトップタイム更新!
よし、大人げないとかアナウンスされてたけど、そんな事ないぞ!w



途中、ちょっと余計にオーバーが出てしまいましたが、2秒強のタイムアップで優勝することができました。

抽選会の方も、3枚中2枚は大物を手に入れて上出来でした。
まぁ隣で米を3袋もゲットして土下座している方もいらっしゃいましたがw



ひとまずこれでNSクラスは卒業です。
あ、そういえばFF1クラスのリベンジができていない事を思い出しました。
さて、対策された車両をどこから調達すべきか…
Posted at 2019/10/13 23:44:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   12345
67 89101112
13 1415 16 171819
20212223 24 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation