• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

阪神高速 西船場ジャンクション 信濃橋渡り線 開通記念イベント

ちょっと興味があったので応募していた信濃橋渡り線の開通記念イベントに運良く当選したので本日見学に行ってきました。

赤い矢印が今回開通するJCTの渡り線です。
このJCTは東向きから北へ入るルートが無かったのですが、今回追加されました。


信濃橋入り口料金所辺りから。


当然既存の道路は車が走っていますので、下から足場を上って道路に出ます。


北向き、合流レーン。下って行くので見通しは良さそう。


上りを向いて。結構勾配があります。
調子に乗って突っ込んで来るとスピンしそうですw


反対下り向きから。
この渡り左コーナーは既存のビル等がある隙間に建築するため、Rも可能な最小径で設計しているそうです。道幅も狭い気がします。
よってドライバーの意識以上に減速させる必要があるため、色々と工夫もされているとのこと。


これがカーブミラーの役目をするそうです。
鮮明ではないですが、前方でブレーキを踏んでいるのが分かるだけでも違いますね。


聞いたところ、この路線の交通量の2割ほどがこちらに流れる見込みとのことで、渋滞緩和になる事を期待しています。

他にも阪神高速の大和川線とか、淀川左岸線とか、大阪湾岸道路西伸部とか、説明展示もあって興味深かったです。


ちなみに先週は川上ダムの工事現場見学会に行ったりと、充実したオフシーズンを過ごしております(笑)
そんな感じで、今シーズンの開幕戦はぶっつけ本番になりそうな予感…
まぁ昨シーズン以前もそんな感じだったので、なんとかなるか(?)
Posted at 2020/01/26 22:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1234
56789 10 11
121314151617 18
192021 22232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation