昨日、コトブキさんが「ピストンリングが付いている方がよくわかる」とコメントを頂いたので接写してみました。
ただブログ用に縮小してしまうとよく見えないので、クリックで拡大できるようにしました。
素人目にはかなり良い状態に感じますが、プロの目でコメントをお願いします。
「ここじゃなくて、あそこ撮って。」というのがあれば取り直します。
-----
話しは変わって、本日PD7月号が到着。
うーん、今月は何も無かったっけ?と思ってペラペラめくっていると全ジ名阪の記事がありました。JAFスポにあったのですっかり忘れてました。
トップはもちろん川脇選手!
SA3も波乱でしたし、久々の優勝とニューマシンで話題性十分。
しかしこのエボXのカラーを見ると私はフォードフォーカスを思い出します(笑)
で、さすがに併設クラスは扱ってないか、と思ったら、なんとか小さく掲載。
他の併設クラスを差し置いて、B1だけ2台写っていました。
しかも「ブッちぎった。」って書いてますよ。てへっ!(キモイ)
残念ながらタイムの掲載までは無かったですが、ちゃんと全日本を走った記録がこうやって残ったのは嬉しいです。
地区戦Rd.3も白黒ページに載ってましたが、写真は表彰式だけ。
ま、これはこれで...
あとは奥伊吹の記事がJAFスポと似た感じ。
最後に「いい気候のときに訪れてみることをオススメする」って書いてあったけど、ほぼ6月しか行った事のないけど、これは気候はいいんだろうか?窓ガラスさえ曇らなければいい気候(天候)と思うのだがw
その他は2013年からフォルクスワーゲン・ポロRのWRC参戦とか。
いやー、このフェンダーの張り出し具合がたまりません。
最近寂しいWRCですが、ミニ・カントリーマンとか、アバルトとか、参戦メーカーが増えてくるようで興味深いですね。日本メーカーもなんとか復活して欲しい所です。
あとは6/26にパイクスピークに田嶋選手とか(是非10分を切って欲しい)、めろんちゃんvs高崎くす子とか(めろんちゃん痛恨のコースアウトで敗退)あたりでしょうか。
さー、とりあえず私は週末のRd.4に向けて気持ちを切り替えていきます。
Posted at 2011/05/31 02:19:59 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記