• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAMMAのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

西フェスに向けて!

ギリギリchop、、、じゃなくて、ギリギリゲットできました。新品タイヤ。

19~21時で時間指定してたのですが、残念ながら帰宅したのが19:40。
ポストに不在伝票が入っていたので速攻電話したんですが、もう今日は配達できないとのこと。戻るのは不可と。
何が何でも今日いるねん!と言っても「無理」の一点張り。
じゃあ、取りに行くからどこにおるねん、って聞いたらめっちゃ近く。
そういうモンなんか、、、佐川クォリティorz

という事で、すぐソコまで受け取りに行ってきました。



製造年は、、、今年の30週でした。
夏モデル、ってトコですかね。



ちなみに筋肉痛は今日来ました。
ふくらはぎと背中。
特に背中痛い。
Posted at 2012/10/26 21:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月25日 イイね!

完全燃焼!

今夜はInto Free EXTRAに行ってきましたー!

米国7カ所を回った後に、国内4カ所のみの貴重なライブ。
私の申し込みは外れたのですが、妻が見事にゲット!
しかも、、、

Into Free EXTRA in OSAKA-Jo Hall

アリーナの前から11番目。しかもほぼ真ん中!?
舞台も低めで、結構近さを感じます。

しかしB'zのライブ3連チャンでこんな前方ばかりなんて、なんつー引きの強い(^^;
もう間違いなく、今年の運は使い果たしてるよな。
いや、来年分も怪しくないかい?

ということで、遠慮無く完全燃焼してきました。
明後日あたり脚と腕が筋肉痛になるんじゃないかと、、、でももうこれで満足です。






あれ?なんか忘れてるな(ばき

まぁ、この勢いのまま西フェスに突入するのか、本当に燃え尽きてしまったのか、こうご期待ください。
座席が11番11列とゾロ目なのも、11位(ビリ)を匂わせているのか、公開練習から4本とも1位を獲れるのか、意味深な感じですw

わははははー。
Posted at 2012/10/26 00:04:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月22日 イイね!

豆腐ゲット!

阪急オアシスで地味に置いてありました。
あやうく見逃すところでした(^^;

ズゴック!

参考URL:”量産型”の逆襲
Posted at 2012/10/22 23:50:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月21日 イイね!

ミドル最終戦に行ってきました。

どうやら前日のFINEART練習会は今日のイベントを予想してコース設定されていたようで、、、
残念ながら予想は外れましたが、タイムはほぼドンピシャでした(笑)
これはこれでスゴイかと。

つーことで、私がラジアルでGT-1500に出てたらなんとか優勝タイム。SタイヤでEXPに出ていたらハンデ込みで4位だった模様。
って、コースが違うから仮定でしかないですが、こういう想像ができるのが面白いです(^^;

-----

話しは戻って、今朝は寝坊しないように6時に到着。
したんですが、昨夜充電したインパクトのバッテリーとノートPCを忘れてしまいました。
まぁ、さして影響のないモノだったので良かったですが、、、

そして、朝イチでなたすさんのフロントサス交換のお手伝い。
どうかと思ったけど、あっけないくらい簡単に交換完了。
時間的に全然余裕でホッとしました。

一服してコース公開。で、コースはやはりせせこましい、、、
これで参加してたら、地区戦→FINEART練→ミドルと3連チャンでノイローゼになってしまうところでした(^^;

ということで、あとのお仕事はビデオ撮影のみ。
しかし名阪Cのスタンドは南向きなので暑い!
でも昨日と同じ普通の晴れなのに、なんでこんなに違うのか。

意識朦朧として、練習走行の始まる前に睡魔に襲われて、最初の方が見れません&撮れませんでした。
おい、オレ。何しに来たんだ!?
で、しばし自己嫌悪orz

そんな1日でした。


んで表彰式の前にお先に失礼して、西フェスに向けてオイル交換してました。
とりあえず、これで準備完了です。       か?

まー、お祭りなんで適度に楽しんできます。
Posted at 2012/10/21 23:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月20日 イイね!

FINEART練習会結果

1日10本コースで走ってきました。
今回TLBの参加者は、わいさんとなたすさん。
わいさんは同じく1日10本、なたすさんは午後5本コースでした。

まずは結果から。

1位 わいさん 1:47
2位 わたし   4:30
3位 なたすさん 14:50

でした。

 :
 :
 :
 :
 :
 :

あ、データのコピー速度です(笑)
わいさんは新投入のSanDiskのUSB3.0メモリ。
わたしは先日買ったSanDiskのUHS-IのSDHCメモリ。
なたすさんはUSB2.0のHDDでした。これもUSB2.0時代は速かったのに、、、


あとB1の○ズタ○さんも午前中だけ来られてました。
午後から西フェスに向けてタイヤ交換するんだとか、、、

私も今日の練習会でそこそこ減ったので、フロントだけニュータイヤを投入しようと思います。
でも交換する時間が無いので、、、当日タイヤサービスで交換してもらうかな(^^;


今日のコースは先日の地区戦よりもせせこましくて、攻略に苦労しました。
ペースが上がってくるにつれて、ハンドル操作が追いつかなくなってきてorz
ちなみにわいさんの車載を見せてもらったら、全然余裕、、、FRってリアが動くから全然ラクなのねん、、、ちょっと羨ましいかも。


ということで、本日のベストタイム動画です。
前半セクションのターンも練習してたんですが、アルトではグリップの方がタイムが良い!という判断で最後にタイムアタックしました。
今日は負けたと思ったんですが、これでなんとかわいさんに僅差で勝つことができました。
まぁ、スタートダッシュのアドバンテージを差し引くと、負けてると思いますが(^^;

2012/10/20 FINEART練習会(名阪C)ベスト



一応、サイドターンの成果も。
ちょっと反則技?を使ってますがw

2012/10/20 FINEART練習会(名阪C)おまけ



午前中の時点では「しんどー」と思ってましたが、最後はまぁまぁ形になるような走りができたので良かったです。
ただこれを2ヒート目までに攻略できないと意味無いんですが(笑)

でも、地区戦と立て続けにチョコマカ走れたので、少しは苦手意識が薄れました。
西フェスもこんなコースにしてもらっていいぞ!(ばき)
Posted at 2012/10/20 21:28:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 鈴鹿南コース(ジムカーナ) 1:01.092(2012/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 56
7 8 91011 1213
14151617 1819 20
21 222324 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation