• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
創業昭和47年、50年以上の実績を誇るボディカバー専門の老舗、仲林工業です!

お問合わせやご注文はサイト(nh-cover.jp)からお願いします。
営業時間:9:00-12:00 12:45-17:00 (土日祝はお休みです。お盆・正月休み、臨時休暇あります)


みん友になってお得に
フォローによりみん友になりましょう。お得なサービスが受けられるチャンス! 詳しくはコチラ
このブログについて
お車の採寸や型出しをメインに記録しています。写真を多めに掲載するよう心がけていますので、どのようなボディカバーか、見た目や形状、フィット感等をお確かめください。ただ実際の製品は、写真よりもカバーの丈が調整されている場合があります(結果的に横生地に継ぎ目が入ることもあります)。また留め具の仕様によってはフィット感の印象や縫製が多少、異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

仲林工業のフォロー・リムーブの指標
イイね!
2019年11月07日

カバーのウィング部分に溜まる雨水について

カバーのウィング部分に溜まる雨水について <ごく稀ではありますが、ボディカバーの使用によって問題が発生したとお客さまからご報告を受けることがあります。仲林工業では、そのような事態になった際、原因を追究させていただくとともに、今後、その内容をネット上にて公開することに致しました。
公開することでさまざまなご意見や情報を頂戴できるかもしれませんし、また、仲林工業ボディカバーをご検討されている方にとっての情報や判断材料にもなり得ると判断したためです。
お客さまのお名前はもちろん、特定される場所柄やディーラー店さまの名称は伏せております>


今回は、特に最近に起こったことではなく、ボディカバーを販売しはじめた創業当時からご指摘、ご意見として頂戴しております、「カバーのウィング部分に溜まる雨水」について、仲林工業の現時点の回答、見解をご案内させていただきます。

以前、「三菱 ランサーエボリューションX」の改良の際にも触れた内容になりますが、ウィング部分の雨水の溜まりは、いまなお課題のひとつとなっております。

alt

(写真はランサーエボリューションVIIIのリアウィング部分。実際に、仲林工業カバーをお使いのお客さまから資料として頂戴致しました)

仲林工業としましても、もちろん溜まらないに越したことはありませんし、溜まらなくする術はいくつかあるのですが、それを行った際に発生するデメリットと天秤にかけると、現状のままの方が良いという結論に至ります。
特に大型のリアウィングが装備されているお車のユーザーさま、雨水が溜まっても、「屋外なのだからこんなものだ」と割り切られている方もおられれば、
「やっぱり気になってしまう」と思われている方もおられます。ボディカバーというアイテムを利用されるほどお車の状態を大切に、気にされているのですから、当然のことと思います。

これにつきましては、商品紹介という意味も含めて、サイトの方でまとめましたので、こちらをご参照いただけましたらと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

alt
ブログ一覧 | 発生した問題事例 | 日記
Posted at 2019/11/07 16:19:28

イイね!0件



この記事へのコメント

2019年11月7日 16:46
お世話に成ります。
ER34型スカイラインで、TT-9000でお世話に成っております。
私のも大型リアウイングが付いていますので、同様に雨水が溜まりますが、ボディー側に雨水が染み出る事も無く重宝しています^^
2017年3月から使わせて頂いておりますが、気に入っております。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2019年11月7日 17:47
安倍晴明 さま、コメントありがとうございます。

弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
やはり、溜まってしまいますか。。。
状況によっては、脱着の際、衣服を濡らしてしまう場合もあり、弊社的にもなんとか改善を考えつづけているのですが、
記事内のような状況となっております。

うれしいお言葉、誠にありがとうございます。
どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。
2019年11月7日 19:16
FD2シビックタイプRで使用しています。ランエボよりも、リアウイングがなで肩形状なので、カバーの掛け方により貯まることもあるし、貯まらないこともありますが、滲み出ることはないので雨上がりにカバーをつまんで水を流し落とすのを楽しんでます。
そういうクルマだと理解してるので、私は気にならなかったんですが、ボールなどの工夫で改善されるので有れば、カーポートを建てるより安いので試す価値ありですね。
情報ありがとうございます😊
コメントへの返答
2019年11月8日 11:01
GAVINちゃん さま、コメントありがとうございます。

そう言っていただけると、安心致します(本当は、安心したままではいけないのですが、、、)。
気持ちよく使っていただくことも、面倒なアイテムであるボディカバーの使用を継続させる力になりますので、今後も、試行錯誤しながら良い方法を検討していくつもりです。
弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

創業昭和47年、50年以上の実績を誇るボディカバー専門の老舗、仲林工業です。

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
678 9101112
13 14151617 1819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLEクラス クーペ メルセデス・ベンツ CLEクラス クーペ
メルセデス・ベンツ CLEクーペの採寸・型出し作業を行いました。URLのリンク先をご参照 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ サバンナRX-7(初代)の採寸・型出し作業を行いました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2(2代目)III型の型の改良作業を行いました。URLのリンク先をご参照くだ ...
マツダ CX-80 マツダ CX-80
マツダ CX-80の採寸・型出し作業を行いました。URLのリンク先をご参照ください。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation