• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo.K@青い三連星のブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

桃尾の滝へ行く。

桃尾の滝へ行く。三重の方まで滝部しよかなぁ~なんて思ってたのですが、天気もいまいち・・・。

なので、近場・・・って程でもないけど、まだ行った事ない所でチョイスしたのは奈良県天理市にある桃尾の滝に行ってみました。

場所は天理ダムの近く、滝本と呼ばれる場所付近にあり、名阪国道ではないR25よりちょっと入って行った場所です。

滝までの道はR25からは500m程ですが、そのうちの300m程は対向不能。さっさと通過しちゃいましょう!と言う事で桃尾の滝です。

落差23mの滝で、滝壺はありません。鎌倉時代作の不動三尊摩崖仏と呼ばれる不動仏が刻まれていたりと信仰の深い行場のようです。

と言う事で簡単にブログを書いてみました。滝部の記録って所ですね~。
Posted at 2015/09/13 14:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記
2015年06月15日 イイね!

日本一?危険な国宝を見に行く 2

日本一?危険な国宝を見に行く 2白兎神社へのお参りを済ませた後、朝食を探しつつ、三朝町へと向かう事にしたのだが・・・。
鳥取市から三朝町へは道はのどかな農村地帯や山間の道、食べ物屋どころかコンビニすら皆無である^^;結局、一旦三徳山三佛寺を通過し、三朝温泉までノンストップで行き、ローソンにておにぎりなどを購入し食す。
お腹も満たされた所で、来た道を戻り、三徳山へ到着!投入堂への参拝は2007年9月に行ったと言うブログが残っているので8年ぶりである。みんカラブログも10年ちょい書いてるからねぇ・・・。

とりあえず三佛寺への入山料は400円、投入堂までは+200円です。まず400円を払い、服装のチェック、トレッキングシューズなので完璧ですと言われました。さて、とりあえずは本堂まで・・・。

本堂・・・だったかな?ここで旅の無事を祈りました。ここより奥で投入堂へ参拝する手続き(200円の入山料+服装最終チェック)を済ませ、いざ入山!!

上の写真は投入堂への入口、ここより登りは急勾配!木の根を利用しよじ登る箇所が多々あります。写真は撮ってる暇がありませんでした。

しばらく登っていると、このようなお堂が2カ所あります。その1カ所目の文殊堂・・・。

文殊堂の土台の横を鎖を使ってよじ登ります・・・。

よじ登った後は文殊堂の廊下を一回り・・・。柵なんぞありませんし、ちょっと傾斜になってるので怖い・・・。もちろん落ちたら死ねます。

怖いけど、廊下からの眺めは絶景です。下はできるだけ見ないように・・・。

登山道に戻り、またまたひたすら登ります・・・。2カ所のお堂(地蔵堂)を過ぎ、釣鐘のある鐘楼堂を通過・・・。鐘は一突き突いておきました。写真は・・・有りません^^;

馬の背・牛の背と呼ばれる岩を越えるとお堂が見えてきます。ここまで来たら、もうすぐ!

日本一危険な国宝として名高い投入堂です。2回目ですが、いやはやどうやってあんな所に作ったのでしょうね?今の建築技術でも難しそうなのに、1300年以上前にねぇ・・・。

同僚も感無量と言った感じでした。ここで東京から来たと言われる団体さんとちょっと会話をしました。ここで滑落する方も多いようですが、危険な箇所に無理に入って行かなければ大丈夫かと思うのですが・・・。もっと見たいって感じで近寄ったり、崖のスレスレな所に行ったりするのかなぁ?

と言う事で投入堂も無事に制覇!来た道を帰ります。投入堂までの往復+見学時間はだいたい2時間程度でした。

言うほど写真は撮っておりませんでしたが、過去のフォトギャラリーである程度は補填になるかな?三徳山の過去の写真はこちら

汗だくになった+昨日から俺はお風呂入ってない^^;と言う事で三朝温泉へGO!

三朝温泉の大衆浴場にてひとっ風呂!泉質云々より熱かったですw温泉も満喫?し、同僚は寺院メグラー御朱印集めもしているので、鳥取市へ戻り、宇部神社と言う所に行きました。

宇部神社・・・。境内は結構広かったです。僕は境内をブラブラ、同僚は御朱印をもらいに行ってました。

腹減ったー!THE 鳥取って何かないかぁ?と、ふと鳥取と言えばスターバックス・・・じゃなくて・・・。

すなばですよねぇ~wスターバックスが無くてもすなばがあるじゃない!などと言ってたり、スターバックス上陸したらついに黒船がきちゃった・・・。やばい!とか結構自虐ネタの宣伝をしてたとか?wとりあえず入ります。

メニュー表を見ると結構安価で、鳥取の海産物を使ったカレーだったり色々ありました。とりあえず頼んだのは上の写真のカレーセット。名前は忘れましたが、エビが特産品のようです。

カレー自体はボリュームはちょっと足りないかなぁ?でもオニオンスープにサラダ、食後のコーヒー等の飲物、僕はコーヒー苦手なので、紅茶を頼み、プライスは550円くらいやったかな?

個人的にはスターバックスなどのカフェはめったに行きませんが、方向性も違うし、値段的にも観光客受け的にも負ける要素無いかと思います。すなば珈琲頑張って欲しいですね^^

食後は同僚に他どっかある?と言うので、それなら・・・と滝部活動本領発揮!滝の魅力を味わっていただこうかと日本の滝100選の雨滝へご案内~。

雨滝渓谷の布引の滝。

水の流れが何とも言えない佛谷の滝。

メインの雨滝。日本の滝100選で落差は40mの直瀑。前回来た時は濃霧でしたが本日は天気も良かったです。前回時より水量は少なかったです。

そして前回は濃霧で断念した雨滝とは別の谷にかかる筥滝へリベンジする事にしました。

筥滝への道より雨滝を見下ろしながら進んで行きます。布引の滝の上部を歩いて行き、隣の谷へ向かいます。

15分程歩くと筥滝に到着します。水量は少な目でしたが、重箱のような岩肌を流れ落ちる特徴のある滝です。落差は40m、左手に木のはしごがあり、上部にも行けます。滝の落ち口が2カ所あり、落ちてくる高さも違う珍しいタイプの滝ですね。

同僚に滝の魅力が伝わったかと思うと・・・残念ながら、すごいけどねぇ~滝単体をメインには・・・との事。滝部勧誘失敗です^^;

と言う事で今回の旅は終了!鳥取より職場の最寄り駅まで送ってもらい、電車にて帰宅。

今回は3か月くらい前の日記?を一気に書きましたのでかなり適当ですけどね・・・^^;

Posted at 2015/09/05 22:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離 ドライブ/旅 | 日記
2015年06月15日 イイね!

日本一?危険な国宝を見に行く 1

日本一?危険な国宝を見に行く 16月の話ですが、寺院巡りが趣味の同僚が三徳山の投入堂に行きたい!でも一人では登らせてもらえない・・・。と言う事で、僕は過去に行った事のあると言う話を言うと、一緒に行こう!となりまして、行ってきました。

15日、仕事が終わった後、休みの同僚が迎えに来て、夜な夜な出発!しかし、鳥取へ一カ月の間、二回も行く事になるとは・・・。


とりあえずサクッと鳥取の道の駅かわはらまで行き、そこで仮眠した。

朝、身支度をし、三徳山へ向かう・・・その前に朝食!!でも鳥取市内なのだが、朝7時前でどこもやっていない^^;お店探し中に白兎神社に到着・・・。ちょっと見て行く事にした。

神話で有名な神社のようですね。

ブログのタイトル写真のようなウサギの形をした石が多くあります。

お参りを済まし、朝食を食べれそうな店を探しつつ、三徳山へ向かうのでした・・・。
Posted at 2015/08/26 22:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離 ドライブ/旅 | 日記
2015年06月13日 イイね!

岩屋谷滝をリベンジしてみた。

岩屋谷滝をリベンジしてみた。先日、上北山村をウロウロした時に見た?岩屋谷滝を撮影する為に、兵器を購入しました。これだけの為って訳じゃないですが、望遠カメラが無かったもので・・・。

望遠レンズにするか迷いましたが、結局中古の望遠コンデジ、Canon PowerShot SX100ISを3500円程で購入!10倍ズームで結構細かい設定もできるカメラです。

いざと言う時はこれ一つでだいたい撮れるしねぇ~。広角側は一昔のレンズですが、なかなか良い感じで撮れます。

と言う事でさっそく林泉寺まで来ました。ここから遠望するとしますか・・・とその前に!

天野裕夫さんと言う方が作られたオブジェ・・・。Gさんです。新参者の人類に追いやられた恨みがどうのこうの・・・と言う事です。しかしまぁ~こんなGさんが現れたら殺られますね!

さて・・・滝を撮影しますか・・・10倍ズームが威力を発揮!!今回は水量も多かったので、普通に確認もできましたが、10倍ズームだと結構はっきり見えますね。

林泉寺からは岩屋谷滝雄滝しか見えませんので、共同墓地に移動してみました。

雄滝の下流に流れ落ちる雌滝も確認できました!寺からよりは共同墓地からの方が高台にありますし、見やすいですね。ただ・・・墓地ってのがね^^;尚、この写真はGIMPにて調整しております。

岩屋谷滝 雄滝は落差130m 雌滝は落差80mの巨瀑です。ネットで見てるとあそこまで行った方々がおられるようですが・・・。超上級者向けで僕なんかが行ったら間違いなく遭難して死にますね^^;

ここの雰囲気は気に入ったので、今後もちょくちょく寄ってみようかと思います。さて滝も無事に撮れたので、家に向かって戻り始めましたが、何を思ったが、R309のみたらい渓谷~上北山村R169区間を走った事ないなぁ~と思い、走ってみる事にしました。

R309に入ってすぐに名もなき滝が川に流れ落ちております。さてさてR309は言わずと知れた酷道なので、気を引き締めて進んでまいりましょう!

しかし酷道なんですが、行者還岳の登山客でしょうか?結構対向車が来たりしました。ちょくちょく離合でバックしたり、してもらったり、待機したりしつつ、進んでいきます。

酷道はぐんぐんと高度を上げて行きます。見晴らしの良い場所でパシャリ・・・。

ここより更に進んで行きますと、行者還トンネルがあります。トンネルをくぐると天川村ですね。結構登山客や車が止まっております。上北山村区間は狭路と言えども、走りやすい?かな~とは思いましたが、天川村区間は・・・^^;

まぁ先行車もいたし、ついて行くだけ~。しかし対向車で慣れてないのか、おいおい!こんな所で待機すんな~!とか、狭路で2トンながらもトラックが来たりとなかなか苦戦!

そんな中、ハイドラCPの川迫ダムがあります。しかし、ドコモ圏外やん!CP取りたくても取れません・・・orz

車を道が広い場所に止めて、ちょっとダムを見つつ、CP取りにがんばってみました・・・。

R309のおにぎりを確認しました!ここらへんは道も良いし、広い部類ですねw

ダム湖?をバックにつつじでしょうか?10倍ズームで撮ってみました。

ダム湖の底は透き通って見えます。でも水深は結構あるんやろなぁ・・・。泳いではいけませんが、泳ぎたくなる水の綺麗さです。

ウロウロしましたがCPなんて取れませんでした。と言う訳で諦めて、車に戻って、みたらい渓谷方面へ走っていきます。

道の割に対向車は多めでほんと気を使う酷道です。待機場所間違えてる人もちょくちょくいますし・・・^^;なんとか無事にみたらい渓谷に抜けましたが、この区間もまだまだ狭路なので、気は抜けません。

洞川方面と御所方面への分岐まで抜けたら、後はもう大丈夫!片道一車線も良い道になります。無事に帰路につきましたっと。

行者還岳、登ってみよ―かな~?滝あるかな?行くなら上北山村経由かな?などと色々と今後の楽しみを増えたかなぁ~と感じました。

Posted at 2015/07/25 22:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記
2015年06月02日 イイね!

上北山村をウロウロしてみた。

上北山村をウロウロしてみた。上北山村にある小処温泉の近くに「くらがり又谷の滝」と呼ばれる滝があるようだ。

駐車場からすぐの場所にあると言う事で、ほほーうお手軽滝やねぇ~と、ちょいと出かける事にした。

R169を南下していき、サクッと道の駅上北山に到着!火曜日だったので休館日・・・。トイレだけ借りて、観光案内の看板を見ながらスマホでチェック!

上北山村役場付近の河合自治会館前交差点を入って行けば、小処温泉方面であると言う事、交差点よりちょいと南下して池原ダムの端っこにかかる橋を渡り白川地区に入り、そこの林泉寺or共同墓地より岩屋谷滝と呼ばれる大型の滝を遠望できるとの事。

そういや岩屋谷滝は聞いた事あるよーな・・・。なので、まずはそちらへ行く事にしました。

道の駅から結構近かったです。橋を渡ってすぐの所にありますね。

すぐ下には池原ダム・・・。バス釣りしてますねぇ~♪ここでバス釣りした事ないや。

林泉寺です。とりあえず変なオブジェとかもありましたが・・・。滝を遠望してみましょう!

わかりません!とりあえず写真中央に滝らしき白い筋がかすかに見える・・・そんな感じでした。ネットで見る限り、場所はあそこなんですが、若干ガスってるし、3倍ズーム程度の標準レンズでは・・・^^;望遠レンズ持ってないので、この時点で望遠欲しい!となりましたので、買ったらリベンジですね。

それではR169をここより北上して、河合自治会館前交差点より小処温泉方面へ・・・。県道226号、小橡川沿いを走っていきます。始めは「ほぅ・・・快適な道やねぇ~」思ってたんですが、だんだんと険道へ変わっていきました。

10㎞ほど走ると大台ケ原方面と小処温泉方面への分岐があり、もちろん温泉方面へ入って行きます。小処温泉を華麗にスルーし、県道の終点の駐車場に到着!うーん・・・狭かった!

駐車場は結構広いです。ここよりすぐの所に滝があると言う事ですが・・・。

くらがり又谷の滝です。ゴルジュ帯を流れ落ちる滝で、全景は見えにくいですね。総落差は50mとの事です。

最上段の滝をズームしてみました。あの滝の前に行くには・・・。道なき道を行くしかないのですね。まぁ普通では行けそうにないので、遠望で我慢です。

道は狭いと言うだけで車よりすぐの場所にある、くらがり又谷の滝は明暗があるし、全景も見にくいので、なかなか写真を撮ると言う点では難しい滝でした。

さて・・・温泉はっ・・・スルーして、来た道を帰るより、大台ケ原方面への道を選択し、大台ケ原ドライブウェイ経由R169にて帰路につきました。

しかし大台ケ原ドライブウェイまでの道は狭いのは良いですけど、落石が多いのはやっぱ辛いですねぇ~。スイスポにはスペアタイヤは無いので、こういう道は気を使います・・・。
Posted at 2015/07/18 01:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記

プロフィール

「フロアマットは到着 http://cvw.jp/b/132644/45171007/
何シテル?   06/05 23:19
滝、歴史的建造物など綺麗な所、スゴイ所を見に行くのが結構好きな人。走り出すと止まりません。 最近温泉にはまってます。 政治経済~オタクの話まで適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23456
789101112 13
14 151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

滝部活動 
カテゴリ:滝リスト
2009/07/08 18:35:23
 
SHINOBI NINJA TOOL 
カテゴリ:素材
2007/06/01 10:24:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation