• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月10日

街角の名車たち373 Jaguar XJ(X300) / Yokohama

街角の名車たち373 Jaguar XJ(X300) / Yokohama



 雨の横浜のスーパーの駐車場。






 こんな懐かしい車を見かけました。

 ジャガー XJ X300シリーズ(1994‐97年)、最後のXJのシリーズです。

 誰が見てもジャガーだとわかる、端正で美しいスタイルです。

 FORD傘下になってからの設計と製造で、性能と信頼性が近代化された魅力的なモデルです。





 リアスタイルも流麗でエレガントです。

 発売されて30年近くなる車ですので、オーナーさんもそれなりの年齢の方が多くなっているようです。





 Wikiなど、Webで拾ったジャガーの画像。





 やはり英国の曇り空の風景が似合います。





 この横浜で見かけた車、天候も英国のような雨模様。

 実際には英国の雨は、小雨や粉糠雨、霧雨みたいなしょぼしょぼと降るDrizzuleが多いのですが・・

 写真をよく見ると、ボンネットフードに昔のジャガーの立体エンブレムを付けていますね。ちょっと?カッコ悪い(><)





 1990年代後半、欧州で見かけたこのエレガントで近代的なスタイルに憧れたなぁ。





 英国の貴族やエグゼクティブの車・・





 レザーとウッドの内装。

 成金的ですが、豪華でぜいたくな感じがします。

 個人的には品のいい布のシートの方が好みです(^^)

 フォードの資金力と品質管理で作ったジャガーX300シリーズ、歴代で最も売れたジャガーになったようです。

 1994‐97年の3年間で9万台が製造されました。





 実は現行ジャガーXEを購入しようかと本気で検討したことがありました。

 コンパクトで英国風の雰囲気があり、スポーティー。

 みなとみらいのディーラーさんに実車も見に行きました。





 駐車場の都合で車が1台しか持てなかったため、乗っていた前期型のWRX S4と入れ替える勇気がなかったので保留にしました。

 私が元気に車に乗れるのもあと10年余り。

 限られた残り時間でどんな車に乗りたいか、真剣に考えなければならない時期に来ています(^^)


ブログ一覧 | 街角の名車たち | 日記
Posted at 2024/02/10 00:08:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

街角の名車たち138 Daimle ...
44loveさん

三浦半島のクラッシックカーイベント ...
44loveさん

三浦半島のクラッシックカーイベント ...
44loveさん

TSM2024 英国車特集
peace_o_okさん

JAGUAR XK120 + XJ ...
Disco-4@東京さん

What is Shooting ...
44loveさん

この記事へのコメント

2024年2月10日 0:49
今晩は。
見習い時代、時々乗せて頂いたジャガー。
虎ノ門から紀尾井町までの移動。
サービス精神旺盛なオーナー先生。
上智大学界隈から外堀通リ抜け、神楽橋や曙橋の細い路地、ゆっくり颯爽と運転されていました。
パイプタバコとジャガー、大人の世界感じました。

コメントへの返答
2024年2月10日 19:36
こんばんは。
40年前に学生時代はジャガーやボルボは高級な大人の世界の感じがしました。舶来が高級な時代の最後でした(^^)
2024年2月10日 11:10
ご存知のようにx308を普段使いしていた事がありましたが・
やはり5mを超える全長は、日本の狭い道路では厳しいものがありました。一度、奈良の明日香で、どうにもならなくなって途方にくれた事がありました。
年齢も重ねたので・今は小型車がありがたいです。
コメントへの返答
2024年2月10日 19:45
奈良の村落の道には狭すぎましたか。英国は田舎道でも路地でも日本と比べると意外と道幅があります。日本で旧MINIを運転して実感しました。
2024年2月10日 20:58
ジャガーねぇ・・・・・・

良い車だと思うけど、お決まりの詰まらん故障多いですよ!

イギリス車特融と言うか、家のデスコなんて、パワーウィンドーのガラス下げただけで壊れましたから・・・・・・・・・
壊れる様に、作ってあるのかと思える程・・・・・・・
それでも乗りたいと思う人だけが、オーナーと成れます。
インテリアの、高級感は素晴らしいと思うけど・・・・・・・
コメントへの返答
2024年2月11日 11:27
X300は↑のみん友さんをはじめに、その後2人のみん友さんに引き継がれましたが、特に大きな故障の情報はなかったです。
まあ英国車は故障しやすいのはAustin時代に経験がありますので、、
購入しようとしたXEは、手放す時に値段は付きませんよ、とは念を押されました(^^)
少々故障しても欲しいと思うかどうかですね(^^)
ここ10年ほどは日本車が海外で韓国車に押されているので日本車の新車を購入して日本企業を応援したい気持ちが強くなってきました。

プロフィール

「朝からうんこマフラーがうるさい五月蠅い。ブリブリブリブリ馬鹿じゃないの?」
何シテル?   06/15 09:43
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15
旅のスナップ 南国編4 老人と海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 07:57:50

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation