• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月20日

旅のスナップ 南国編8 貿易立国 / Singapore Strait(シンガポール海峡)

旅のスナップ 南国編8 貿易立国 / Singapore Strait(シンガポール海峡)


 機体が向きを変えると・・・



 海峡に沢山の船が・・



 視界の外も海峡全体が貨物船やタンカーで埋め尽くされています・・

 見渡す限りの船の駐車場・・

 こんな光景は世界中でここでしか見られませんね・・

ブログ一覧 | 旅のスナップ | 日記
Posted at 2020/09/05 16:48:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

ワンコインでラーメンと餃子の巻
怪さんさん

白トリトン
デリ美さん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

今日のランチは、うなぎ
シロだもんさん

雲見温泉♨️
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年4月20日 4:25
おはようございます。

インドネシア領を見下ろしながら…そちらへの着陸でしたか。
まんまと騙されてしまいましたよ(汗
コメントへの返答
2013年4月24日 4:24
この国(島)の周囲はインドネシアかマレーシアですので・・(^^;
それらの国の上空を通過しての着陸になります・・(^^)
そしてその格差にいつも感慨を覚えます・・
2013年4月20日 9:41
マラッカ海峡でしょうか?
すごい数いますね。
これほどではありませんが、東京湾もかなりの数の船が出入りしています。
狭くなっているところは片側一船通行で赤と青のブイで表示されています。
行き交う様は豪快で近くで見ていて飽きることがありません。
遠くからだと動きが無いように見えるので飽きちゃいますけど。笑
コメントへの返答
2013年4月24日 4:31
そうです(^^)
ものすごい数がいます・・
この視界の外もずーーーと船が停泊しているんです。。
この国にも、一見ビーチリゾートみたいにしている場所があるのですが、、
沖合を見ると、ものすごい数の貨物船やタンカーが停泊しているので、リゾート気分にはとてもなれません・・(^^;

私も日本では羽田着陸前の東京湾でよく見ますが、ヨットで身近で見たらすごく迫力があるでしょうね・・
拙宅では、横浜港の船の汽笛が聞こえ、港の出入り口の大きな標識灯が見えます・・(^^)


プロフィール

「RS3やAMGに乗り替え、増車するのを止めて、その分まとまった資金を突っ込むことにしました。新車の軽自動車1,2台分くらい(><) マツダみたいに最初からもっと金掛けて作ってくれれば余計な資金と手間暇かからなくていいのに。でも部品が色々揃ってきた楽しみ(^^)」
何シテル?   06/06 23:09
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 08:11:44
片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation