• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

ある日の昼御飯64 英国由来の日本カレーの元祖 / Yokosuka

ある日の昼御飯64 英国由来の日本カレーの元祖 / Yokosuka


 ある春の日・・

 所用でこんな場所を訪れました・・






 平日の午後、横須賀、どぶ板通り・・

 横須賀駐留米軍の兵士の賑わいで有名な通り・・

 きれいに観光地化?されて、「どぶ板」というイメージが全くありません、、(^^::

 平日の午後だからか、兵士も通行人も観光客もいません。

 特にアメリカっぽい感じもしません、、(^^;;

 勝手にイメージを膨らませすぎたのかも知れません、、(^^;;

 夜になったら少しは変わるのかな、、?



 そんな横須賀で長年食べて見たかったメニュー・・

 横須賀海軍カレー・・

 9年前に横浜に引っ越してから、浦賀とか横須賀とかいう地名を耳にするようになり、いつか行ってみたいと思っていたのです。



 味は、、 ☆3つ/5・・

 いわゆる日本の普通の家庭のカレー、といった感じです。

 日本の家庭料理であるカレーライスは、日本海軍が英国海軍より習った兵士の船内食だと言われています。

 英国海軍は植民地のインドから学んだカレーを、イギリス人にも食べれるようにアレンジし、船内食としたようです。

 イギリス人でも食べられるカレー、つまり辛さを抑えた(なくした)カレーですね。それを日本流にアレンジしたのが日本海軍カレー。味は日本の家庭で子供でも食べられる普通のカレーといった感じでした。

 味は普通に美味しいですが、日本でネパール人が作るカレーや、シンガポールやマレーシアのホテルで出るマレー風カレーなど、スパイシーなカレーが好きな私には少し物足りなかったです(^^) COCO壱みたいな日本風のカレーが好きな人にはいいかも(^^)



 同行者は海軍チーズドック?、大きめのホットドックチーズ味です。

 本当は、「横須賀バーガー」に興味がありましたが、どぶ板通りのTSUNAMIというある意味不謹慎な店名の看板を見ると、横須賀バーガー1800円、、

 写真では大ぶりなハンバーガーでしたが、本国のちょっと高い店で18ドルくらいか? 都会のどぶ板通りのカフェの雰囲気では、15ドルくらい?

 本国の物価を考慮すると、アメリカ並みの価格より少し高いくらいかと思いましたが、ここはデフレの国日本。カジュアルなカフェレストランのハンバーガーに1800円とは高すぎると感じ、やめました。

 今回のカレーは1000円強、ホットドックは1000円弱。ファストフードよりは割高ですが、アメリカ本土の物価を考えると、まあこんなものかな、と言う感じでした。



 全然アメリカらしくない、風情も感じない、横須賀どぶ板通り。

 長年来てみたかった街でもあり、長年食べて見たかった横須賀海軍カレーも味わえ、有意義な短時間滞在でした。

 コロナが収まることがあったら、来年以降に遊覧船で軍港巡りもしてみたいな。

ブログ一覧 | 旅の食事 | 日記
Posted at 2020/07/05 14:37:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

おはようございます!
takeshi.oさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年7月6日 21:54
へぇ、海軍カレーって、その様な由来なのですね。
僕はあまりにも辛いのは苦手なので、大好きになるかも。
それにしても歩いている方が少ないのはコロナの影響なのでしょうか。
コメントへの返答
2020年7月6日 23:53
日本のカレーは日露戦争以前の英国海軍のカレーが元祖なのですね。英国人は辛いのが苦手なので、英国のインド料理やタイ料理は全く辛くないです(^^;;
これはコロナ前の平日の午後です。コロナの今は人が皆無かもしれませんね。

プロフィール

「朝からうんこマフラーがうるさい五月蠅い。ブリブリブリブリ馬鹿じゃないの?」
何シテル?   06/15 09:43
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15
旅のスナップ 南国編4 老人と海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 07:57:50

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation