• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月14日

断捨離のオーディオ製品

断捨離のオーディオ製品


 引っ越しに伴い断捨離したもの、断捨離しようとしたもの。

 今回はオーディオ編です(^^)







 引っ越し時に時間がなく、引っ越し後に手放したもの。

 ソニーのVHSとDVDプレーヤー。

 購入後ほぼ1回しか使用していない新品同様美品。





 この機種を購入後、結局、山ほどあるVHSもDVDも殆ど見る時間もなく、今回プレイヤーを断捨離することにしました。

 VHSソフトは3つを残して全廃棄。

 思い出として残した3本(映画2本、車ビデオ1本)もやがて捨てる予定です。





 ソニーのブースター付きポータブルオーディオスピーカー。

 小型ですがちゃんとしたスピーカーで結構いい音がします。

 最初の就職後に、国内出張や、広島での長期出張中に、ホテルの部屋で小音量でいい音で音楽を聴きたかったので購入しました。





 このスピーカーも、結局1,2度使用しただけで、このような箱にしまってずっと眠っていました。

 ちなみに今回のブログの写真は、全部Webからの拾い画像です。





 マランツの多分割多調整グラフィックイコライザー。

 オンキョーの30万円以上した高級ミニコンポを購入した際に、より細かい音質調整をしてみたくて購入しました。





 結局このイコライザーを使用した音質が好きにならず、1度使用しただけでお蔵入り。

 過去10年以上倉庫に入っていました。

 これもほぼ新品同様、無傷美品。

 パナソニックのウォークマン型ポータブルカセットステレオ。

 この手の製品の販売の最後の時期に手持ちのカセットリソースを使用できるように購入しました。





 結局ほぼ1度も使わずお蔵入り。

 実物の手放す前に写真は撮っていないので、上の写真かこの写真のようなものでした。

 ほぼ新品未使用無傷美品。





 パナソニックのCDウォークマン型ポータブルCDステレオ。

 この手の製品の販売の最後の時期に手持ちのCDリソースを使用できるように購入しました。





 結局ほぼ1度も使わずお蔵入り。

 実物の手放す前に写真は撮っていないので、上の写真かこの写真のようなものでした。

 ほぼ新品未使用無傷美品。

 JVCのブースター付きポータブルオーディオスピーカー。

 上記のソニーのものよりもっと小型で持ち運びしやすいものを出張中に、ホテルの部屋で小音量でいい音で音楽を聴きたかったので購入しました。

 小型ですがちゃんとしたスピーカーで結構いい音がします。

 結局ほぼ1度も使わずお蔵入り。

 ほぼ新品未使用無傷美品。





 ついでにキャノンの家庭用カラープリンター。

 結局ほぼ1度も使わずお蔵入り。

 ほぼ新品未使用無傷美品。

 ・・・・

 上記のものを、「高く買う」ということを謳い文句にしているオーディオ(家電)買取業者に宅急便で引き取ってもらいました。

 「高く買う」という宣伝文句の買取業者。

 上記の各製品、ほぼすべて未使用無傷新品同様、ただし年式は古い、はそれぞれいくらで購入して貰えたでしょうか?

 ・・・・

 一番高かったもの、マランツのイコライザー、4000円。

 その他、0円。

 すべて完動品ですが、誰かにあげるにしても欲しい人を探すのも面倒だし、ハードオフにもっていくのも面倒なので、ちょうどよかったです。

 ちなみに、25年以上前の総額30万円のオンキョーの高級ミニコンポ。10数年前のデノンの5万円のミニコンポも見積もりを聞きましたが、2000円程度と0円だったので、手放すのを辞めました(^^)

 結局は希少性と中古市場での需要なのですね。

 いくら高価で高品質なものでも(高級ミニコンポ)、市場に普通にあるものは買取値が付かないようです。

 でも私としては、今回、狭い家から少しでも不要物が減って良かったです。





 買取ではなく、買い替えで手放した370Lの冷蔵庫。

 これと同じ機種の美品でしたが、今回引っ越しを機に500L以上の大型のものに買い替えました(^^)

 今後数か月でさらなる断捨離を推進する予定です(^^)

 1年以内に実家に帰って、実家の自分のものや両親のものも断捨離する予定です(^^)


ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2023/10/14 10:49:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

断捨離の出張、旅行鞄
44loveさん

(備忘録)Jabra Speak ...
アステンさん

実家にある本(雑誌)の断捨離
44loveさん

車内環境を格安で充実したい
99mamechanさん

引っ越し後の雑誌の断捨離
44loveさん

現状把握..
Break Throughさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 0:41
あ~~~、もったいない。
グライコとかミニスピーカー、VHSレコーダーなどなど。
でも自分も家族から断捨離を迫られていて。。。。。。
腰が重いので、何も手を付けていませんが。
コメントへの返答
2023年10月17日 8:45
戸建てじゃなくマンションなので、思い切って捨てないとダメなんです(^^) ソニーのミニスピーカーは日本製で本当にいい音でしたよ(^^) でも使用する場面がない・・ ただでも誰かに使ってもらえればいいと思います(^^)

プロフィール

「朝からうんこマフラーがうるさい五月蠅い。ブリブリブリブリ馬鹿じゃないの?」
何シテル?   06/15 09:43
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15
旅のスナップ 南国編4 老人と海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 07:57:50

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation