• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

いつもの高速道路、そして山坂道・・・

いつもの高速道路、そして山坂道・・・  スプラッシュにETC車載機とドライブレコーダーを装着して遠くに出かけられるようになったので、いつもの山形の温泉まで行ってきた。
 いつもの高速道路、そして蔵王の山坂道を走って感じたのは、スプラッシュって「地味な印象だけど、なかなかデキる」ということだ。たとえば、高速走行時のスタビリティやハンドリング、乗り心地を含めた乗り味といった部分では、最初、「トゥインゴのほうが優れている。同列に比較することはできない」という印象を持つのだが、ちょっとペースを上げたり轍の深い高速コーナーで車線変更したりといった負荷をかけると、「なかなかやるじゃん!」と思わせる。初期応答が鈍いステアリングは素早く操作すれば優れた回頭性を示すし、切り返したときのサスペンションの不快な揺り戻しも少ない。楽しくはないが、素直で安全な、実直な操縦性を示す。山形では路面が部分的にブラックアイスになっていた。しかし、そのような道を運転していても疲れは意外に少なかった。シートも、トゥインゴのもののほうが良いとは思うが、普通の国産車のものに比べれば格段に疲れにくい。つまり、第一印象として際立ったよさはないが、実際に使ってみると道具としての実力はちゃんとしている、少なくとも価格以上の価値を持っているというのが感想である。

運転日報(スプラッシュ)

天候:晴れ 
積算走行距離:233キロ
走行条件:市街地・郊外一般道・高速道・山岳道
乗員1~3名


なかのひと
ブログ一覧 | スプラッシュ | クルマ
Posted at 2010/12/19 22:39:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

土日と、ぷら。工作。ぷら。ですた。 ...
KimuKouさん

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

ローソン盛り過ぎチャレンジ😭
ゆう@愛媛さん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 23:41
これカラな季節&新年に向けて新たなる車生活の始まりですね!
 良き相棒(愛車)になる事を期待してます。・・・TVにて『相棒』を見てたばかりDE~w (^^!)
コメントへの返答
2010年12月19日 23:58
 あれだけ嫌がってたCVTですけど、今回はどういう心境の変化か、「別にCVTでもいいよね」という感じになってます。
 サンバーと同じように、家族の足として愛される存在になれそうな、いい車です。
2010年12月20日 0:59
素浪人☆さん、こんばんわ。スプラッシュですか、これはまた良さそうな車ですね。実は僕もこの車に以前から興味を持っていて、もしMT設定あったら買っていたかもしれない、そんな一台でした。形も、フィアットのようで、欧州車の雰囲気がありますね。お互いトゥインゴを志向する価値観は、こんなところにも共通点があるんですね。スプラッシュのレビュー、待ってますよ!
コメントへの返答
2010年12月20日 19:29
 こんばんは。私もスプラッシュは以前から気になっていて、でもMTが無いからということで購入には至りませんでした。今回は名目上(?)妻の車ということで、CVTでもよしとしました。
 スプラッシュはおなじみの日本車のボディ、エンジン、トランスミッションにやたらがっしりしたサスペンションとシートがついている不思議な車です。欧州車と日本車のハーフ?

プロフィール

「風呂場で鼻歌 http://cvw.jp/b/122990/47753001/
何シテル?   05/30 22:23
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation