• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月13日

成果&ご褒美

成果&ご褒美  今月の電気、ガス代が出た。ガスは相変わらずだが、電気代の節減に成功した。使用日数が先月よりも2日増えているのに使用量が減少していることは努力の成果と見てよいだろう。7月もエアコンを使用しないで過ごしているので、同程度の電気代で済む見通しである。
 成果が上がったら自分にご褒美である。もちろん、特売品にして節約努力は欠かさない。

運転日報(Kei)

天候:くもり 時々 雨
積算走行距離:117314キロ
走行条件:市街地
乗員:1名


無料アクセス解析
ブログ一覧 | 省エネルギー | クルマ
Posted at 2013/07/13 16:53:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

届きました。
ターボ2018さん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2013年7月13日 23:33
うちも今月より水シャワー採用です。
さすがに水温も上がり丁度いい感じです(笑)
コメントへの返答
2013年7月14日 0:31
 水シャワーやエアコン不使用など我慢が必要なことをやると節約効果も大きいですね。
 この冬は暖房不使用にチャレンジする予定です。カメ水槽からの輻射熱にあたりながら厚着をしてしのぐつもりです。輸入インフレに対するささやかな抵抗です。

プロフィール

「トランポ http://cvw.jp/b/122990/47778162/
何シテル?   06/13 07:23
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation