• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月04日

営業車としては100点満点

営業車としては100点満点  郡山までの日帰り出張にリーフで行けないか直前まで検討していたが、結局航続距離が足りないことを理由に断念した。今回の出張には同行者が3名いるので電費が悪くなるし、「ちょっとここで急速充電しますから、30分時間つぶしててください」とも言いにくい。リーフに乗っていけば静かで乗り心地がよいので好評を得るだろうし、話のネタとしてもばっちりだったのだが、郡山までの123キロという距離が微妙すぎた。

 そこで、308で往復することになったのだが、この車、4人乗車で高速で日帰り出張というような使い方にはうってつけである。車内が広く、窓が大きくて見晴らしがいいので観光気分で楽しくドライブできるし、車内が静かで乗り心地がよいからリラックスして話が弾む。さらに、ドライバーにとってもシュアで気持ちの良いステアリングとトルクフルでスムーズなターボエンジンを操作するのは快楽であり、スタビリティーも抜群だから同乗者に不快なフラつきなどの心配もない。そして一番嬉しいのは、これだけ快適な移動ができて、流れに乗って走った高速燃費が17キロ/リットル台であることだ。日本中どこへでも乗っていくオールレンジ乗用営業車として、100点満点を与えてよいと思う。

 私のような使い方をする営業車には中~大型セダンが選ばれることが多いように思うが、そのような車で会議場などのエントランスに横付けすると、運転している私が「運転手さん」のように見られる気がしてなんとなく癪である(考えすぎか)。その点プジョー308は一見明らかにパーソナルな車なので、誤解されにくい(?)のもよい。セダンにするなら、いっそLPG仕様のセドリックセダンにして運転手さんになりきったほうが楽しそうに思う。
ブログ一覧 | 308 | クルマ
Posted at 2014/03/04 21:28:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やくみつる」
何シテル?   07/21 19:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation