• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月27日

雪崩に当たった

雪崩に当たった  今日は朝からプラグ交換をした。プラグレンチが見つからず308で買いに走るというハプニングはあったが、1時間ほどで完了した。プラグを交換すると、低回転でスムーズに回るようになり、アクセルのレスポンスもよく、半クラッチがずいぶんやりやすくなった。燃費もいきなり購入以来の最高記録が出た。残念ながら、パワーそのものが上がった実感はない。

 プラグ交換作業のあと、用事で秋田に出かけた。国道108号線を走っていたら、視界の端に雪が落ちてくるのが見えて、Keiの側面にバチンと当たった。ルームミラーで見ると雪崩に道路が被われていくのが見えた。後続車は無かったし、Keiのボディに損傷はなかったからまあよしとしよう。雪崩でなく宝くじに当たりたい・・・。



ブログ一覧 | Kei | クルマ
Posted at 2014/03/27 22:46:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2014年3月27日 23:00
いやぁ、春先になると雪が弛んで雪崩の危険性があるのですね~( ̄▽ ̄;)

今年は雪が多かったから雪崩の量も多くなるかも知れませんね。

まあ、私は雪国育ちではない素人なので変なことは言えませんが(汗)

この時は、もうショックは交換されていたのでしょうか?
映像にブレが無いですね~☆
コメントへの返答
2014年3月27日 23:11
今日は日中暖かかったですからね。雪崩が起きやすい天気です。動画の国道にも「雪崩注意」って看板がいっぱい立ってるんですが、いったいどうやって注意すればいいんでしょうね・・・。

 ショック交換の効果はドラレコの画像を見ると良くわかります。確かに、ブレなくなりました。ドライバーの視界もブレないので目が疲れなくなりました。
2014年3月28日 0:04
ご無事で何よりです。

108号、久しく走ってないですね…
映像は宮城県側でしょうか?
鬼首の町を抜けて立派になった道路の手前な
感じに見えます。

ドラレコ便利ですね!欲しくなってきました(笑)
コメントへの返答
2014年3月28日 0:15
 場所は秋田県と山形県の県境あたりですね。秋田からの帰り道です。

 ドライバーは運転に必要な情報を集中して見ていますから、ときどき「あれ、今チラっと見えたのなんだっけ?」ということがあって、帰ってからドラレコで確認して事実が分かるとなんか安心します(笑)
2014年3月28日 10:34
ボディに凹みはなかったのは幸いでしたね。

東北道では、積み荷の材木落下ですごいことになっていたようです。
クルマの落とし物、自然の落とし物。

どちらも運任せではありますが。
コメントへの返答
2014年3月28日 19:59
雪崩本体部分が直撃したら凹んだかもしれませんが、今回は端っこのほうだったので大丈夫でした。

 東北道のは酷いですね。ニュース画像でみた限りでは積荷にロープなどが掛けられていないような・・・。運任せの積載方法は困りますね。

プロフィール

「松島なう」
何シテル?   08/10 13:03
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation