• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月14日

雨漏り

雨漏り  ヒュンダイの世界戦略車種であるSUV「サンタフェ」に雨漏りが多発したとしてネット上で嘲笑の的になっていたのはいつのことだったか・・・。

 韓国車の品質はここ数年の間に飛躍的に向上した。特に酷かった外装デザインについては、欧州車と見間違えるほど(そっくり!)良くなった。UBER(ベトナムではGRAB)で呼んで乗ってみても、トヨタのVIOSやニッサンのSUNNYに比べて、ヒュンダイや起亜のコンパクトセダンはまったく見劣りがしない。さすがに、マツダ3に乗ったときは別格の静粛性と乗り心地だったが、これはクラスが違うというべきだろう。

 今日、社用車のトヨタINNOVAの三列目シートに座って帰宅中、雨が降ってきた。しばらくして、頭のてっぺんに水滴が落ちてきた。見上げると、内装のウレタンを車体に留めるファスナーのあたりから雨漏りして、ぽつぽつと水滴が落ちている。仕方なく左から右に座席を移り、左のシートバックを起こして水滴がシートに滴らないようにした。その後もずっと雨漏りが続き、トランクの床が濡れていった。

 「他山の石」という言葉がふと頭によぎった。サンタフェの雨漏りクレームのときに「昭和30~40年代の日本車でもありえませんよ」なんてコメントしていた「業界関係者」はどう言うだろうか。「昭和の日本車ならありえなかったけど、平成の日本車なら不思議でもない」ということだろうか。「ベトナム生産のトヨタ車を日本車とは呼びません」ということか。
ブログ一覧 | クルマ談義 | クルマ
Posted at 2019/05/14 22:47:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

ドアうぇ~🎵
.ξさん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

この記事へのコメント

2019年5月14日 23:43
先日、川越の某店に行った時に、整備士志望の新人さんなベトナムの方が入社手続きで色々苦労されてました。その方、日本語ペラペラでベトナムで日本語2年勉強して日本で日本語2年勉強して1級整備士の資格も取得されてる素晴らしい方でした。そんな勤勉さは今の日本には少なくなりつつあるんだろうなと考えさせられました…
コメントへの返答
2019年5月15日 0:20
日系企業の体質を一言で言うと「人間性の否定」となってしまう傾向は、いつから始まったんでしょうね。昔からそうだったけど、問題にならなかったんでしょうか。
 今日、会議で「日本では朝礼のために定時の30分前に出勤、集合させることはできないことになった。そういう流れも考慮してベトナムも合わせていくことを考えないといけない」と言った上司に、内心「いや、それ昔から世界中でダメだから。それをやってるのは『ブラック企業』って言うんだよ!」とつぶやいてしまいました。勤勉で優秀な人は、ブラック企業に捕まらないといいですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ
2025年04月29日 05:44 - 21:25、
145.16 Km 11 時間 40 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   04/29 21:26
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 3 45
67 8 9 1011 12
13 1415 16171819
20 2122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation