• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月06日

ガレージが充実

ガレージが充実  うちのガレージには電源と照明がなく、作業スペースとして利用するには不便だったので、DC12VからAC110Vに変換するコンバーターを買ってみた。1000W なのでEVの給電みたいに炊飯器や電子レンジは使えないが、電動工具くらいならなんとかなる。起動がもっさりしているが、定格回転数に達すれば問題なく動く。「自動車パズル」をこなして5台分のスペースに6台を押し込めば、天候を気にせず作業できるスペースができた。



 その作業スペースでちょこっと作ってみたのがこれ。「自動車パズル」に不可欠な電動ウインチのワイヤーのガイドプーリである。明日以降ちょこちょこ作業して、軽トラ1号機(妻用)の幌の改良型を製作するつもりでいる。作業を中断する際にいちいち撤収しなくてもいいのは助かる。モノの紛失も少なくなるはずだ。

 作業場ができたから、何か作って売ろうかな…。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2022/04/06 22:52:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ギリギリ
ゲルプ911さん

完成しました!。
MAEジーさん

ここまでやります
カーサウンドシンワさん

年も明け
tomozo_008さん

250 ハミ出し駐車
楽 太郎さん

試作1号
くろやん@VB311さん

この記事へのコメント

2022年4月7日 3:29
屋根があってスペースがあって、電源があったらもう戻れません。照明器具を付けたら最後ですw
コメントへの返答
2022年4月9日 19:33
ガレージに篭れる暮らしはいいですね。
本格的な整備が必要な時もいつもの整備工場がすぐ近所です。良い環境です。

プロフィール

「トランポ http://cvw.jp/b/122990/47778162/
何シテル?   06/13 07:23
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック SHIN TB2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
SHIN TB2号機
スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ホンダ クロスカブ CC110 TB4号 (ホンダ クロスカブ CC110)
新コメント:TB4号は小型の機材で渋滞や狭い路地などに潜航し活動することができる。TB4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation