• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

ピヨピヨ病

ピヨピヨ病  軽トラ1号機のステアリングを回すと妙な音がするようになった。笛を吹くように「ピーヨ、ピーヨ」と鳴るのだ。

動画↓



 これは何の音だろう。今は電動パワステだろうから、油圧の経路で音が出ているわけではないと思う。錆びたブランコを漕ぐ音にも似ているし、ちょっと哀しい音だ。故障でなければいいのだが。
ブログ一覧 | 軽トラ | クルマ
Posted at 2023/01/29 17:39:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2023年1月29日 17:59
昔の車なら「ホーン接点のグリス切れ」を疑うのですが、エアバッグ装着車だとステアリングホイールと車体を繋ぐ「スパイラルケーブル」がどこかに擦ってるのかも?
コメントへの返答
2023年1月29日 18:56
 激しく同意です。私も「ホーン接点のグリス切れ」と一瞬思いましたが、「今のステアリングは構造が違ったような…」と思い直しました。

 車外から音が聞こえないようなので、ステアリングホイール近辺の摺動部が怪しいと思います。

プロフィール

「ダイハツディーラーでもらってきたパキラ、すくすくと育っている。緑が部屋の中にあると癒される。しばしば眺めている。」
何シテル?   08/19 12:53
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation