• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月16日

力ではなく、技で。

力ではなく、技で。 妻が「乗ってみたい」というので、エブリイを運転して近所に買い物に出かけた。走り出してすぐに妻が指摘したのは、「ギアが入りづらい。まるで(リアエンジンの)バスみたい!」ということだ。特に2ndから3rdに入れにくく、「エイ!ヤー!ター!」と力ずくで叩き込もうとしている。
確かに、エブリイのシフトはストロークがやたら大きい割にはゲートが不明瞭で、操作感もゴリゴリと抵抗を伴う。その位置からバスのフィンガーシフトのように軽快に操作できそうに思うので、ギャップが激しい。それは理解できるのだが・・・。
こういうのは、力ずくでやると却ってうまくいかないもの。シフトノブを握るんじゃなくて、指先でつまんで、敏感な触覚でゲートの感触を探りながら、ついでにシンクロメッシュが作用するのを感じながら、手首の動きでシフトするとスコンと入る。フランス車などによく見られる「力ではなくコツ」の部分である。
こういう「コツを要する」ということが、実は愛着が湧く一つの要素になっている気がする。カブのシフトも、変速ペダルを踏んでいる間はクラッチが切れるということを理解して、回転を合わせるというコツを掴むまでは酷くギクシャクする。コツを掴むとスムーズに走れて「これはいい」と思うし何となく愛着が深まった気がする。「四輪のカブ」としてエブリイは結構ふさわしいかもしれない。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/16 17:44:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

東京きょうの最高気温34℃
千里さん

調子が良いのか、悪いのか・・・
彼ら快さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ひ@HIRさん

ターボとブラバスエクスクルーシブの ...
ELI5さん

買ったバイクは何?
Mashiさん

軽四バン生活始めました
見栄蔵さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!
2025年05月17日 05:38 - 16:43、
121.22 Km 11 時間 4 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   05/17 16:44
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。大型、牽引、二輪など各種免許を持ち、バス、トラック、タクシーなどの乗務経験が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
1112 13 1415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ソレックス マルチトレーラー TBトレーラー1号機 (ソレックス マルチトレーラー)
我が家のトレーラー導入初号機。 仙台ナンバー管轄で事業用軽貨物トレーラー初号機。 幌ウィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation