• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

車載

車載
 バイクを車に積むのはけっこう難しい。  クロスカブについている小傷は「全て」車載時に倒れてできたものである。走行時に倒したことは一度もない。積み下ろしも、クロスカブくらい軽量だと極めて容易で、手で押してスロープに載せれば問題ない。難しさは固定方法にあるのだ。  クロスカブは遠心クラッチなので ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 04:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2020年06月04日 イイね!

やっぱりコレだね

やっぱりコレだね
 クロスカブのミラーを「ナポレオン クロス2」に交換した。ベトナムでフューチャー125にも使っていたやつだ。125ccクラスの純正ミラーは大抵良くない。鏡面の曲率が足りず、丸い形状と相まって見える範囲がとても小さい。それに、ミラーに強い力が加わるとナットが緩んで逃げるようになっているので、何かの拍 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/04 23:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2020年04月05日 イイね!

上がってます

上がってます
 今日もいい天気なので、クロスカブを引っ張り出して50リットルの巨大バックパックを背負って買い出しに行ってきた。  先日充電器で充電したばかりのクロスカブのバッテリーはまた上がっていた。うちのカブにはUSB電源がついていて、それが常時電気を食うのだが、カブのバッテリーはおままごとの料理のような超 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 18:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2019年10月07日 イイね!

久々に押す太鼓判

久々に押す太鼓判
 秋田の道は空が広い。そしてひび割れている。  クロスカブ110に久々の「太鼓判」を押したい。90~125クラスのカブタイプのバイクはこれまでも乗ってきて、サスストロークが小さいことと速度が出ないことが難点だと感じていた。この印象は日本でもベトナムでも同様だった。今回、秋田で乗ってみて、クロスカ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/07 22:10:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2019年10月06日 イイね!

目論見どおり

目論見どおり
 台風一過、爽やかな秋晴れになったので、クロスカブで秋田県内をぐるっと240キロほど走ってきた。さすがに仙台から200キロ走ってさらに240キロは辛そうだったので、トレーラー3号機に積んでKeiで牽引して行った。 TB4号、発進!  このクロスカブ、目論見どおりとても使い勝手がいい。乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 22:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2019年09月27日 イイね!

クロスカブ最高!

クロスカブ最高!
 今日クロスカブが納車になった。今まではバイク屋さんまでヘルメットを抱えて歩いて行って引き取ってくるパターンが多かったのだが、今回はスマートにサンバートラック2号機に歩み板2枚を積んで車載で持って帰ってきた。もちろん、ベトナムのようにナンバーが後付けなわけもなく、ちゃんとピンクの仙台市ナンバーが付 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/27 23:59:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2019年06月11日 イイね!

ごぶさた

ごぶさた
 日曜日にガソリンを入れた。随分久しぶりと感じて記録を見てみたら、前回の給油が11月で、6か月以上前だということだ。タンクが大きいので、街乗りではなかなか給油の機会がこない。半年に1回の給油なら年間600~700キロ程度の走行距離だ。私のいつもの運転ペースなら月に600~700キロなので、1月の距 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/11 01:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2019年06月02日 イイね!

ミンスク

ミンスク
 駐輪場で見かけたミンスク。2ストローク単気筒、クラッチ付きというシンプルな構造と、ある程度悪路も走れるデザインで、古いモデルだが未だに根強いファンがいる。新車では手に入らないので、中古車が外国人を中心に流通し続けている。ベトナム人でこのバイクを選ぶのは、けっこう好き者かもしれない。  ハノイで ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 03:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年10月07日 イイね!

4人乗り用

4人乗り用
 ベトナムではバイクに夫婦と子供2人で4人乗りしているのをよく見かける。夫婦がシートに座って、夫が運転、妻は後席で、妻の前に子供1人、夫の前にも子供1人乗せている。シートの上の後ろの子供はともかく、前の子供はフレームの上に座るから痛いだろうと思っていたら、ちゃんと対策部品が出ている。写真のプラスチ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 23:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年08月25日 イイね!

GIVIトップケースの使い勝手

GIVIトップケースの使い勝手
 今回帰国時に通販で買って持ってきた(機内持ちこみのバッグにしたらコンパートメントに入らず、キャビンアテンダントの顰蹙をかった)GIVIの「E43NTL-ADV モノロック」ケース、なかなか良い。前の39リットルのもののときは、OGKのKAZAMI(大きなシステムヘルメット)を入れるとそれだけで一 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/25 00:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「まったりしてる」
何シテル?   09/06 12:04
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation