• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素浪人☆のブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
 デミオのタイヤ交換をした。ちょっと気が早いようにも思えたので、サンバーはそのままにしておいた。  夏タイヤを袋から出して、夏タイヤもけっこう磨耗していたことを思い出した。あと5000キロも走ればスリップサインが出そうなのだ。夏にはスタッドレスに履き替えて、冬に新しいスタッドレスを購入するという段 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 20:38:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2010年03月23日 イイね!

高速走ると燃費が悪い・・・

高速走ると燃費が悪い・・・
 写真は職場に迷い込んできた小鳥。ガラスに衝突して倒れていたが、しばらくすると立ち上がり、外に連れていくと飛び立っていった。  今回の満タン法燃費はやや低下した。高速道路を走ると燃費が低下するように思う。高速道路で燃費を伸ばすにはもっと空気抵抗の少ないボディとトルクの大きいエンジン(低回転で使え ...
続きを読む
Posted at 2010/03/23 21:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2010年03月16日 イイね!

燃費いいねぇ

 昨日仙台市街に出かけたら渋滞がかなり酷かった。48号線の西道路から渋滞が始まり、特に南北方向の通りが動かなかった。理由はよくわからないが、月曜日と5・10日と確定申告の期限が重なったからかもしれない。  そんな渋滞に延々嵌っていても、燃費は19キロ台を維持した。i-STOPでもハイブリッドでもな ...
続きを読む
Posted at 2010/03/16 20:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2010年02月24日 イイね!

もう限界かも

もう限界かも
スタッドレスの後輪を見てみると・・・前輪なみに磨耗しているように見える。 3月末までスタッドレスを履き続けるから、さらに磨耗が進むことだろう。来シーズンは無理かも。。。 運転日報(デミ夫) 天候:晴れ 積算走行距離:39794キロ 走行条件:郊外一般道 乗員:1~2名
続きを読む
Posted at 2010/02/24 21:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2010年02月22日 イイね!

2月22日はデミ夫の誕生日

2月22日はデミ夫の誕生日
 2月22日はデミ夫が新車登録された日、いわば車の誕生日である。つい最近買ったばかりのように思うデミ夫ももう3年目に入る。走行距離は年2万キロといったところだ。  冬タイヤは磨耗の激しい前輪でこのような状態である。冬タイヤとしての使用限度を示すプラットホームがトレッド面に近づいてきている。これくら ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 21:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2010年02月19日 イイね!

ドアの音♪

 デミオのドアの音、運転席と助手席でずいぶん違ってきている。助手席は新車のときと同じように「バスン!」と閉まるのだが、運転席は「ベシャ!」という感じになってきた。音の変化だけで機能には支障ないのだが、「くたびれてきたなぁ」と思うところである。 運転日報(デミ夫) 天候:晴れ 時々 曇り 積算走 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/19 00:02:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2010年01月31日 イイね!

12ヶ月点検終了・スプラッシュ試乗

12ヶ月点検終了・スプラッシュ試乗
 法定12ヶ月点検でディーラーに行ってきた。正確には来月22日で2年なのだが、早めに済ませてきた。  作業の間、近くのスズキディーラーでスプラッシュに試乗してきた。デミオと比較して、スプラッシュはNVHの処理の点でかなり見劣りがする。特にギャップを乗り越えたときの足回りからの音はかなり安っぽく、い ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 23:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2010年01月29日 イイね!

もうすぐ2年

もうすぐ2年
 デミオが納車されてからもうすぐ2年である。メンテナンスパックに入っているから、12ヶ月点検はプログラムに従ってディーラーで行われる。今度の日曜日にディーラーに行くつもりである。  約4万キロ走り、デミオには距離相応のくたびれが目立ってきた。あっという間にスカスカになったダンパーは交換して新品にな ...
続きを読む
Posted at 2010/01/29 22:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2010年01月26日 イイね!

漁港にて

漁港にて
女川の漁港で。この斜め後からがデミオのデザインが映えるアングルだと思う。 洗車しなきゃ・・・。 運転日報(デミ夫) 天候:曇り 時々 晴れ 積算走行距離:37755キロ 走行条件:郊外一般道 乗員:1~2名
続きを読む
Posted at 2010/01/26 21:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ
2010年01月20日 イイね!

顧客満足度・・・

顧客満足度・・・
 来月でデミオ納車から2年になる。夏の暑い日も圧雪でボコボコの日も日常の足として使われて走行距離はもうすぐ4万キロに達する。  車好きの性で、デミオを運転しながら「もし別の車種にしていたらどうだったろう?」と考えることがある。例えば、2000ccクラスのステーションワゴンや輸入車、あるいは軽乗用車 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/20 20:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミ夫 | クルマ

プロフィール

「回生ブレーキの調整 http://cvw.jp/b/122990/48623508/
何シテル?   08/28 01:08
日本、米国、そしてベトナムで運転してきました。国が変わっても運転好きは変わりません。 ふとした思いつきからトラックボディ制作、始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

交通安全環境研究所 
カテゴリ:自動車
2008/11/12 23:05:56
 
NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構) 
カテゴリ:自動車
2007/08/11 21:37:42
 

愛車一覧

スバル サンバートラック TB1号 (スバル サンバートラック)
新コメント:TB1号は高機動型で要請に応じて先行出場し、状況把握、適用機材の選択、開発、 ...
スズキ エブリイ 四輪のカブ (スズキ エブリイ)
新・TB2号機(四輪のカブ) 何の変哲もない軽バン。ただしMT。
ブリヂストン フロンティア デラックス ブリヂストン フロンティア デラックス
回生機能付き電動アシストケッタマシーン。
フィアット パンダ TB3 (フィアット パンダ)
ヤッターパンダ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation